多嚢胞性卵巣→タイミング→DD双子妊娠後期

多嚢胞性卵巣→タイミング→DD双子妊娠後期

23歳マイホーム完成
繋留流産後、二年間自己流タイミング
不妊専門医にて多嚢胞性卵巣と診断され
タイミング一回目(投薬あり)で
DD双子妊娠

Amebaでブログを始めよう!



こんにちわ。

体調が良くなってきたので
ご報告させていただきます。


7月3日23時29分
長男1500gちょっと
次男1600gちょっと
緊急帝王切開にて双子の男の子を
出産いたしました。



夕方からMFICUを出て大部屋に移りました。
夕飯食べてるあたりから、
間隔的な張りと痛みがきて。

夕飯食べ終わり、まだ余裕だったので
ゴロゴロして携帯いじってたら、
痛みが強くなりモニターをつける。

8分間隔⇨6分間隔になって内診。
子宮口は1センチでしたが、
先生の判断により緊急帝王切開。

手術中は麻酔が効きすぎて、
胸の方まで上がってしまい苦しかった…。

でも小さいながら、
子供たちは無事産まれてくれた!
産声も聞けました😭


最初は心臓の血管が細いから、
出生後自然に閉じる所が閉じないかもと
言われてたけど、昨日閉じたらしい。

まだ小さいから呼吸が安定しなくて、
簡易的な呼吸器つけてるけど…
他に異常もみられずよかった!!!

本当なによりも、
無事に産まれてきてくれたことに
感謝しなければ😊


早く1人でも毎日会いにいけるように、
私も回復せねば!!




産まれてきてくれて、ありがとう。