おはようございます。

 

昨日は娘の面談がありました。

 

その前に

探し物はまだ見つかりません。

どこにあるんでしょうかね??

 

娘の後期の面談は希望制なんです。

 

思ったより面談希望している人は少ないように今回は感じましたね。

 

私は聞きたいこともたくさんあったので

もちろん希望。

 

聞くことはすでにポイント絞ってきました。

 

もちろん、ブロック解除してから面談に望みました。

 

 

友達関係、勉強関係のことをききながら・・・。

先生は娘のことほめてくれます。

親としてはうれしいですね。

 

ただ、勉強はべつ。

勉強の土台がしっかりしていない娘にはこれからさらにむずかしくなっていく勉強には

苦労するのが目に見えている・・・。

 

つまり、

計算、漢字が苦手。

漢字がかけない。文章が読めない。理解できない。

 

やはりこの部分をよくしなくてはならないと先生からかなり念押し言われ。

 

私なりにやっているつもりだったけど、まだまだ娘には足りないのである。

楽しくやらないと嫌がってしまうからね。

 

先生からの提案は

まず計算は100ます計算。四則計算です。

これは昨年やらせたら嫌がってしまったことも説明しました。

少しずつでいい。

できなければ作業的なことからでもいいとアドバイスもいただきました!!

 

 

漢字は部首に関してはすこしずつ理解してきた・・・。

書いて覚えるのが苦手な娘にはどうしてもこれも嫌な分野。

これも書いて覚えるしかない・・・て先生から。

目標として4年生の漢字ができるようにと。

 

漢字については昨日のラボで紙パズルやったのでそれをうまく

活用したいと思っている。

 

あとは音読や読み聞かせ。

これはもっとやったほうがいい!!

大人が読んでもいいし、子供が読んでもいい。

 

 

 

実はこの音読のことは

親勉ラボに参加したときにも言われました。

 

 

昨日面談の話を娘に正直に話しました。

娘なりに納得してくれましたので、昨日は家にある絵本を私に読んでくれました。

 

 

 

 

実は面談時間かなりオーバー(最後だったんですが)してしまったのですが、

これからの指針を立てる一歩にもなりました。

 

冬休みの勉強もどうすべきかもわかりました。

 

 

 

ポイントを絞ってきくことはすごくためになります。

つい、あれもこれもって聞きたくなるのが人間ですね。

でも、ここはポイント絞ったほうが先生も楽ですし、自分もらくだと感じました。