碧色の君に恋をして

碧色の君に恋をして

ブログの説明を入力します。






先日、夜桜を見に行ってました


毎年同じ場所に行くけど


違う顔をみせてくれます




因みにこちらは去年の桜

さほど変わり映えはないような⁉️


桜🌸違いですが、

5人に桜が咲いて良かったです。


かなり遅れてますが、はじまりの1歩ですね




あれから13年目の朝


やはり本州の西の外れからです。


今年もしろさんの目にとまれば


年の初めの能登


被害は大きい小さいの規模ではない


DEMATで始動した人が言ってました


医療での援助ではなく


日常の生活の援助をしてきたと


医者であっても、看護師であっても


助けがいるから実働すると


未だ進まない援助


地形の問題が大きいとも


今回も、被災地に向かう人達


偽善者と言う人は勝手にいえば良い


自分達の立場が解っているからこそ


彼らは行くんだと信じている



地震が頻発している



被災地が増えないことを



今年も祈らずにはいられない





明けない夜はない


彼らを信じるのみ

シルクロード展を観たく


バスでお隣県まで


バスがはやーくの便しか無いんで


現地に10時着と‼️(笑)


一つ手前のバス停で降車


御朱印をいただくために神社に


お詣りしている隣で❔な人


お賽銭入れずにお賽銭箱覗いてるし‼️( ゚д゚)ポカーン


お詣りしていざ御朱印をいただきにって


時に大きな音が


みてみるとさっき❔な人が押さえられてるし‼️


なんと‼️お賽銭泥棒だって


まだ早い時間だけど 人もチラホラいたし


お詣りのために並んでたし


白昼夢堂々となんって


っていゆうか こんな事に遭遇する事ないし


まさか隣にいたし人なんって


こんな事ってありですかね


警察さんに少しお話して


シルクロード展へ


帰りのバスも遅い時間しかないんで


御朱印をいただきに


かなり歩いて廻りました


無事にいただき帰宅しました






 
梅が綺麗でした







撮影が今回はは可能でした