こんにちは!

ゆうです。

 

 

 

 

 

今日は、

 

一流のテニス選手は、結果を残すために

誰しも必ずやっている"あること"

 

についてお話しします。

 

 

 

錦織圭選手も必ずやっています。

 

 

 

 

それは、誰にでも出来ることです。

 

 

 

 

もし、あなたの息子さんが

これをしていなければ、

 

 

上達はある一定のところで

ストップしますし、

 

 

どれだけ練習に時間を使っても

クタクタになるまで素振りをしても

 

 

上達が感じられないようになります

 

 

他のチームメイトに

どんどん差をつけられ

置いてけぼりされてしまうかも

しれません。

 

 

「なんで自分は上達しないんだろう?」 

 

と、悩みを抱え込んで

しまうかもしれません。

 

 

 

 

 

しかし、

 

 

このことを実行することで

 

 

息子さんは見違えるほどに、

しかもかなりの短期間で

 

急成長を遂げます。

 

 

 

しかも、これは

「練習の質」自体を

グッと上げてくれるので

 

 

 

攻守の全てにおいて

一周り、二周りと成長します。

 

 

そして、最終的には

他のチームメイトにも差をつけ

 

 

チームメイトを引っ張っていく存在

になることまでできます。

 

 

 

 

それくらい効果の強いことなのです。

 

そのためにはしっかり実践する

必要があります。

 

 

 

 

ここまで話すと

 

「どうせ難しいことなんじゃないの?」

 

と思うかもしれません。

 

 

 

確かに、そう思われても仕方ありません。

 

 

 

しかし、はっきりと言います。

 

 

一切、難しいことではありません。

 

 

 

 

もう一度言いますが、

 

誰にでもできることです。

 

 

もちろん、あなたの息子さんにも

必ずできます。

 

 

 

しかし、やるかやらないかは

息子さん次第です。

 

 

 

即効性が強い上に

短期間で効果がでます。

 

  

 

だから、必ず実行するように

してください。

 

 

 

 

 

 

ではその、「あること」

をあなたにお教えします。

 

 

 

 

簡単に言うと

 

 

『目標設定』です。

 

 

 

 

 

 

「なんだ、ただの目標設定か」

 

 

そう思ったあなた。

 

 

 

これは、ただの目標設定ではありません。

 

 

 

 

今からお話しする、

 

 

 

『2タイプ目標設定法』 

 

 

これを実行して欲しいのです。

 

 

 

 

ではその『2タイプ目標設定法』 

について、

詳しく説明していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===============

 

 

 

 

まず、あなたは

息子さんの今の目標が何なのか、

知っていますでしょうか??

 

 

 

 

「試合でサービスエースを決めたい」

「全国大会にいきたい」

「ライバルのあいつに勝ちたい」

「あの人に認めてもらいたい」

「プロになりたい」

 

 

などなど

 

目標は人それぞれではありますが、

 

 

 

目標を掲げるということは

テニスをするに当たって

非常に重要になってきます。

 

 

 

なぜなら

 

 

 

目標こそが、 

子供を動かす原動力になるから

 

 

です。

 

 

 

 

でも、

ただ単に目標を掲げるだけでは

その効果を発揮しません。

 

 

 

効果を発揮するには

正しい目標設定が必要になるのです。

 

 

 

 

(息子さんがすでに何か目標を持っているという人は、今から話す法則に当てはまるか確認してください。)

 

 

 

もし、息子さんが明確な目標も無しに

スポーツをしているのであれば、

 

 

これを参考に一から目標設定をしてください。

  

 

 

 

では早速

 

『2タイプ目標設定法』 

 

についてお話していきます。

 

 

 

 

 

 

効果的な目標設定

 

『2タイプ目標設定法』 

 

とはつまり、

 

 

 

 

『2種類の目標を設定する。』

 

 

 

 ということです。

(そのまんまですね、、)

 

 

 

2種類の、異なった性質の目標

設定するのです。

 

 

 

 

では、2種類の目標とは具体的に

どのように設定すればいくべきなのか。

 

 

 

 

まず、ひとつ目から説明します。

 

 

 

2種類のうちのひとつ目は

 

『最終目標となるような大きな目標』

 

を設定すること

 

です。

 

 

 

 

これは、

 

 

テニスをするにおいて、

中学でスポーツをするにおいて、

高校でスポーツをするにおいて、 

 

 

最終的にはどんなところへ

辿り着きたいか

 

その目標を設定することです。

 

 

 

 

「その目標が達成できれば

    悔いはない!」

 

 

というような目標を設定してください。

 

 

 

「全国大会ベスト4入り」

「県大会で優勝」

「半契約をもらう」

「プロになること」

 

 

 

目標は個人やチームレベルなどによって

変わってくると思います。

 

 

当然、目標が高いほど努力は必要です。

 

 

ここで気をつけることは

 

 

 

・現実的に不可能な目標は立てないこと

 

・努力だけでは辿り着けないような

目標は立てないこと。

 

 

です。

 

 

最終的に達成できたか、できないか

ではなく

 

達成できる範囲のところの目標である

 

ということが大事です。

 

 

 

 

高校からテニスを始めた初心者が

「高卒でプロ選手になる」

 

なんていうのは現実味がなく、達成できる範囲には無いと言えます。

 

 

 

 

「どうせ無理だろうな~」

という気持ちでは絶対に

設定しないでください。

 

 

 

 

 

必ず

 

「絶対に達成してみせる」

 

という強い気持ちで設定してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてふたつ目の目標は、

 

『短期間で達成できる、目先の目標』

 

を数個、設定すること

 

です。

 

 

 

 

例えば、

 

「春までに体重を5キロ増やす」

「公式試合でダブルフォルトをしない」

「今週は素振り1000本する」

 

 

などなど。

 

 

 

このとき、上の例のように

 期限や具体的な数値を

設定することで、より効果的です。

 

 

 

 

期限がないと、

 

つい先延ばしにしたり、

目標が曖昧になったり

 

しますので、期限も設定してください。

 

 

 

 

1つ目との違いは、

 

・目標達成までが比較的短期的であること

・達成しやすいこと

 

です。

 

 

 

そして、この二つ目の目標は

同時に複数設定しても大丈夫です。

 

 

※設定のしすぎは、ひとつひとつが適当になってしまうので、数個程度にしておきましょう。

 

 

 

 

そして、目標が達成されたと同時に

 

次の目標へ次の目標へと、

 

だんだんと目標値を高くしていきます。

 

 

 

 

これは、

 

マラソンなどで

 

「あの電柱まで走ろう」

と目標を設定し、

電柱まで来た時に

 

「まだ行ける!あの信号まで走ろう」

 

そしてまた、

 

「まだ行ける!次は、、、まで」

 

のように少しずつの目標で気がつけば結果的にかなり長距離を走っている

 

 

ということと同じことです。

 

 

 

目標が遠すぎて、

あまりイメージできないところ

にあるより、

 

 

わりと近くにあって

達成がイメージできるところにある目標

 

 

のほうが、

 

 

モチベーションを下げずに取り組むことができます。

 

 

 

達成したら次、また次、

そしたらまた次、、、

 

 

 

 

のように、

 

気がつけばかなり高いところまで来ている

 

という効果がある目標設定です。

 

 

 

 

 

というのが2つ目の目標設定になります。

 

 

 

 

 

 

この二つの目標設定をすることこそが

 

『2タイプ目標設定法』 

 

なのです。

 

 

 

では、話をまとめます。

 

 

 

 

○あなたの息子さんが活躍するために  

 

『2タイプ目標設定法』 

 

  をするということ。

 

 

 

《2タイプ目標設定法とは》

 

①「達成できれば悔いは無い」という、大きな目標を1つ設定する

 

 

②短期的に達成できて、達成しやすい目標を数個、設定する

 

 

○目先の小さな目標を達成するように努力する

 

 

 

 

 

 

この2種類の目標設定をして

あなたの息子さんが

理想のテニス人生を送れることを

願っています。

 

 

 

たとえ、目標が達成されなくても

目標にむかって本気で進めば

その過程はきっと報われます。

 

 

 

この目標設定方法は、

 

 

テニス以外においても

勉強、仕事など、色んな面で

役に立ちます。

 

 

 

一度、息子さんとともに

目標のあり方について

お話してみてください。

 

 

 

もし、

 

 

目標を設定していなかったり

目標1タイプだけだったら

 

 

この「2タイプ目標設定法」を

実行してください。

 

 

 

 

ということで、今日のお話を終わります。