あと20年したら…消える?沖縄の着物文化続編 | 悠美子の着物道場ブログ 〜ふじみ野着付け教室 悠 KimonoStyle〜

悠美子の着物道場ブログ 〜ふじみ野着付け教室 悠 KimonoStyle〜

✨今日どう着物着る?と楽しむきものライフ✨
幼い頃から着物に触れ、12才から本格的に着付けを習いブランクなし着物道25年目の着物道家
『ふじみ野着付け教室・悠 KimonoStyle』主宰 鈴木悠美子のブログです。

ご訪問ありがとうございます。

着物と共に自分を楽しもう♪をモットーに

 

憧れの着物の世界で自分磨き♪

貪欲に着物を楽しむ♪

   

 

熱血着物道家🔥🔥

 着付け教室 悠Kimono Style の悠美子ですニコニコ

 

 

  

♢悠Kimono Styleより大事なお知らせ♢

ふじみ野着付け教室では感染症対策として

入室前の検温・アルコールでの消毒・マスク着用でのレッスンをお願いしております。

体調がすぐれない場合や体温が37・5度以上ある場合はレッスンをお休み・振替いただいております。

レッスン中の換気・医療用空気清浄機の設置・レッスンごとの消毒を徹底しております・

出張着付けについても同様に、コロナ対策ガイドラインを設け対応してまいります。

感染症対策としてはこちらの投稿の冒頭に記載してございます。

こんにちわ!今日も暑い💦😵

こんな状況でエアコンの調子が悪くなり沖縄から帰ってきて2日間、まさかの事態でした💦


ですが、一昨日なんとか地元の電気屋さんが来てくれて復活‼️

死なずにすみました笑



さてさて、今日は前回の

沖縄の旅、沖縄の着物文化レポートの続編です📝




琉球かすり専門店のよへな商店さん

場所を変えながらも70年続くお店です。

現在は3代目のお嫁さんが継いでいます。





初代は104歳まで生きたというこのおばあちゃん
琉球かすりだけでなく沖縄の織物や染色を伝えたいと始めたそうです。
104歳!
そういえば沖縄県は長寿の県でもありましたね。

市場のお店も方も高齢の方が多かったですね〜
お店を閉めるタイミングが後継者がいない、高齢によることもあるようです💦
これは全国どこでも同じですね💦

よへな商店さんの他に
もう一件大きな琉球かすり専門店があったそうなよですが、
コロナなのか、お店の方が亡くなったことなのかわからないのですが今はやっていないそうです。

それゆえに今回よへな商店さんを訪れられたのはラッキーでした🤞


琉球かすりがびっしりと!!

全て手機(手織りのもの)

機械織のものはありません。

立ててある反物の裏にも、ペロリと垂れている反物の裏にもびっしりと入っていますから、相当な数です。


こちらは夏の琉球かすり

独特のシャリとはり感がある高価なお品です。

貴重だと言われている夏琉球。

これもまたものすごい数でした。



さて、ここで写真でもしかしたらお気づきの方もいるかな?

反物には伝統工芸品認定の『伝』シールと組合が出す証紙がついているものとついていないものがあります。




この違いはなんなのか?



この伝マークは経済産業省から認定された伝統工芸品に貼ることができますが、

伝統工芸士として認められた方の作品かつ、琉球絣事業共同組合の検査を通ったものが貼られるというもの。


琉球絣の伝統工芸士の一覧


琉球絣の証紙もまた組合の『検査』が通ったものだけが貼られる仕組みになっています。

この検査というもの、実は全ての反物が通されるわけではなく、

これは通るだろうと職人さんが自信を持って出せる(難などないもの)が出されるとか。

というのも組合に検査料と合格をもらった際には証紙発行料金を職人さんが負担するそうなんですあんぐり



なので、見た目にはほとんどわからないものでも

プロの目からすると織る際に少し何かが混ざってしまったものや、少し汚れがついてしまったものなどは最初からこの『検査』に出さないんだそうです。


それが何も貼られていない反物で、証紙が貼られていないことでやはり組合や問屋さんに売ることができないので

よへなさんに集まってくるそうです。

少々難があっても本物

誰が作ったかも分かるんです。 


この琉球絣で言うと本番〈ト〉琉球

の織文字は中村トミ子さんが織ったもの


一人一人このマークみたいなものがあってそれで分かるんだそうです。



沢山ある琉球絣の中で、私が素敵だなーと思うものはこのトミ子さんの作品が多くて

実はうちの母も富美子と言いまして

なんだかご縁を感じ、トミ子さんのこちらの作品を求めることにしました✨


これもまた検査には通っていない訳ありですが、一つ一つ丁寧に時間をかけて手機で織られたもの。

その風合いの素晴らしさには本当に感動するものがあります✨



お値段もやはり証紙が貼られていない分リーズナブルで嬉しい😊

着る人がその着物をきちんと理解していれば、そして愛していればそんな証紙なんて必要ありません✨


中村トミ子さんは

調べたら既にこの道70年以上のすごい職人さんでした。


参照させていただきましたURL


ご自身で作品を運んでくるんだそうです。

今では自分で車も運転ができないので孫に車を出してもらってくるそうです。


琉球絣の職人さんのほとんどが高齢者で80代以上。

手間ひまかかる割には生計を立てられるほどの収入にはならず、後継者になるものがいないそうです。


職人さんのほとんどが

『織ることが好き』だから

『沖縄が好き』だから

なんだそうです。



あと20年したらもしかしたら手機(手織り)の琉球絣はほとんどないかもしれないですね…

なんて悲しい😭


そんな、琉球絣をまた後世に繋げていこうと組合も取り組みを始めたようです‼️


こちらも参考資料を添付させていただきます。

事業者育成募集要項


沖縄に移住したい!

沖縄の文化を守りたい若者、いや私くらいの年齢のものでも琉球絣を守る技術者になれるチャンスですね!


勝手なことを言いますが、大好きな琉球絣が後世まで続くように願います🥺


琉球絣は絣の原点!

日本の織物に大きな影響を与えた素晴らしい織物です。




※帯は花織(これもまた沖縄のもの)と和小物さくらさんの帯締めをあわせて


この絣模様、田舎っぽい〜と思う方もいらっしゃるかな?
野暮ったくならないようにコーディネートやヘアメイク、笑顔を添えて素敵に着こなしてね💓
最後までお読みくださりありがとうございました✨




💠新校舎 ふじみ野駅前校 7月16日open💠

オープンニングイベント 

・一級和裁士さんによる寸法、仕立ての相談🪡

11時〜16時まで

・着物の着こなし、着姿を美しくする 

しなやかメソッド®︎ の体験レッスン 

11時〜16時まで随時受付

・新規生徒様の見学自由(できましたらメールなどにてご連絡くださいませ)

・お教室へ遊びに来る日!

(生徒様以外の方ももちろんきていただけます、こちらもできましたらご一報くださいませ)


🏫悠KimonoStyleの着付け教室

着付けレッスンだけでなく、

着物の着こなしや知識の講座、所作指導、姿勢改善の講座

着物文化を深める活動

歌舞伎会などのお出かけ、撮影会などさまざまなコンテンツで楽しめるお教室です💓

卒業後もイベントへ参加が可能です♪

(会員制サロン 悠kimonostyle友の会)


♦︎新校舎 ふじみ野駅前校♦︎

〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西3丁目13−6 CASA ROSSA 203

  


ご予約はホームページより随時体験レッスン受け付けております✨

公式ホームページ

________________________________


💠今後のイベントのご案内💠


7月5.19日  夏の装い着付け講座

※5日 10時から12時 残り1名

※19日 13時から15時 🈵

7月16日 新校舎open オープニングイベント

7月17日 プロカメラマンによる着姿撮影会 @川越🈵

7月25日 着付け研究会

7月26日 プロカメラマンによる着姿撮影会 @川越 残り1名

7月29日 🆕リクエスト開催 プロカメラマンによる着姿撮影会 @川越  残り2名様

7月後半〜夏休み期間 七五三着付けレンタル相談会

早割キャンペーン



 

【2023年・2024年成人式などのお着付け承ります】

 

image
 
 

 成人式のお着付けは

ご予約順にお時間を設定させていただいております。

成人式当日の朝は提携先のmerciさんでのお支度になります。

前撮り・後撮りなどは駅前サロン、出張着付けも可能です。

 

ママ振袖、ご自分の振袖での着付け、コーディネート・

着物のお手入れなども合わせてお気軽にご相談くださいませ。

お一人お一人に寄り添ったお着付けをご提案させていただきます。

 

着付けのご予約お問い合わせはこちらから

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

古き良きを知り、新たな進化と共に着物を発信し続けてまいります❣️

 

 

 

 

 
最後までお読みくださりありがとうございましたバイバイ

 

 

 

 

 

【悠Kimono Styleの着付けレッスン】

徹底的に理論と一人一人の癖や体型に合わせて回数ではなく、自分のものになる着付けの指導をしています✨

また、お子様の節目のお支度に特化した集中レッスンも可能です。

 

 

 

《着付け教室》

ふじみ野市・富士見市・川越市・三芳町・さいたま市・川口市・三郷市・坂戸市・和光市・狭山市・江東区・所沢市・文京区・新宿区・国分寺・日野市・神奈川県・長野県・千葉県よりお越しいただいております。

 

〈オンラインレッスン の生徒様〉

岐阜県・千葉県・宮城県・東京都・神奈川県・兵庫県・大阪府・埼玉県・富山県と受講いただいております。

 

《出張着付け》

ふじみ野市・富士見市・川越市・所沢市・三芳町・志木市・さいたま市・練馬区・豊島区・板橋区・杉並区・横浜市青葉区・港区

 

 

 

 

着物初心者でも無理なく安心して学んでいただけるよう
当教室はマンツーマン・少人数制、手結びを基本に丁寧な指導でひとりひとりに合った
レッスンを行っている個人教室です。



年齢や体型はもちろんの事、食べ物や洋服の好みが違うように、
「めざす着物姿のスタイル」もそれぞれ。
正統派からカジュアルまで様々な着方が学べます。

 

 

 

 

幼いころから着物に慣れ親しみ着物を着てきた講師がさまざまな観点をもとに  
着付け指導の他、コ ーディネイト提案や所作指導も行っております。

さあ、着付けを通して着物を楽しみましょう♪自分のスタイルで♪

 

 

 

教室ホームページにレッスン内容など記載しております。

 

 

 

 

 

YouTubeにて復習動画の配信をスタート、

生徒様限定の復習動画で手厚いフォローが受けられる着付け教室!

ふじみ野着付け教室youtube

 

体験レッスン、新規生徒募集中ですアップアップ

お気軽に見学だけでも可能ですキラキラ

 

各種ご予約・お申し込みはこちらおねがい

 

 

もしくはyuukimonostyle@gmail.com手紙までお気軽にお問い合わせくださいませルンルン

公式ラインをお待ちしております♪