悠美子の着物道場ブログ 〜ふじみ野着付け教室 悠 KimonoStyle〜

悠美子の着物道場ブログ 〜ふじみ野着付け教室 悠 KimonoStyle〜

✨今日どう着物着る?と楽しむきものライフ✨
幼い頃から着物に触れ、12才から本格的に着付けを習いブランクなし着物道25年目の着物道家
『ふじみ野着付け教室・悠 KimonoStyle』主宰 鈴木悠美子のブログです。

『ふじみ野着付け教室 悠KimonoStyle主宰 』鈴木悠美子

✨今日どう着物着る?どんな私になる?と楽しむきものライフ✨

着物道25年目の着物道家・着付け講師・着付け師

着物をオシャレに、自分らしく✨✨
着付けだけでなく、しぐさや所作、姿勢からも美しさを引き出す指導。
着物を着てきれいに『なりたい着物姿』を本気で叶えます❗️

ご訪問ありがとうございます✨✨

伝統と革新の熱血指導🔥の着物道家、鈴木悠美子ですウインク


今日は皆様にご報告とお知らせがございます📢


 この度、私が主宰しています

悠Kimono Style着付け教室は2024年5月に開業6周年を迎えます。

2年ほど前に自宅からふじみ野駅前校を移しオープンして2周年を迎えます。

そのタイミングと重なるようにこの5月に姉妹校、青山校が開校いたします✨




今までのふじみ野校とは少しだけコンセプトやメニューが違う

姉妹ブランドのお姉様的なお教室です。


“きものと、生きる“をテーマに


着付けだけでなく、着物での日々の丁寧な暮らしの提案や、着こなしの豊かさのアドバイスとアプローチ、着物をツールにした自己プロデュースのコンサルティングなどがメニューとなっております。





これからの時代、着付けだけを教えているのはもう遅いと感じています。


着物が一つのツールとして確立するためには

ブランディングということが大切です。

着物は着るもの、表現するもの。

着る人で魅せ方が、見えることが違う。


あなたの“きものと、生きる“を

鈴木悠美子にお任せください。


青山校の概要などは、青山校公式サイトからご覧いただけます。


青山校サイト


限定人数でのお教室となります。

ありがたいことに、すでに5月スタート希望のお申し込みをいただいていますので、残席はわずかとなります。


また、オープニングイベントとして、

昨年開催させていただきました

石崎功先生のきもの講座の第三弾として

外苑前のおしゃれな空間にて

今回は立食パーティー型の対談形式

“きもの語り“を開催させていただきます。





こちらのパーティーは、ご紹介制、ご招待のみになります。

特別なお時間を一緒に過ごせたらと思います。


最後まで読んでくださりありがとうございましたルンルン

 

 

悠Kimono Style 代表 鈴木 悠美子

 

 

▪️悠Kimono Style



 


 

 

 

 

 

体験レッスンやレッスンの見学可能です❣️

公式LINEから体験レッスンのご予約をしてくださいね💓

友だち追加

 

 

ぜひ一度来てみてくださいね💓

 

最後までお読みくださりありがとうございましたバイバイ

 

🏫悠KimonoStyleの着付け教室

着付けレッスンだけでなく、

着物の着こなしや知識の講座、所作指導、姿勢改善の講座

着物文化を深める活動

歌舞伎会などのお出かけ、撮影会などさまざまなコンテンツで楽しめるお教室です💓

卒業後もイベントへ参加が可能です♪

(会員制サロン 悠kimonostyle友の会)

 

ふじみ野駅前校のアクセスなどはこちら💁‍♀️

ふじみ野駅西口から徒歩5分

 

 

 

 

 

 

 

【2023年秋冬 七五三レンタル、着付けの承ります🍁】

 

 

 

 

悠kimonostyleの七五三

 

 

 

 

【2026年二十歳の集いなどのお着付け承ります】

2026年年ふじみ野市二十歳の集い、当日着付け

まだ枠がありますのでお問合せください❣️

 

 

 

 成人式のお着付けは

ご予約順にお時間を設定させていただいております。

成人式当日の朝は提携先のmerciさんでのお支度になります。

前撮り・後撮りなどは駅前サロン、出張着付けも可能です。

 

 

ママ振袖、ご自分の振袖での着付け、コーディネート・

着物のお手入れなども合わせてお気軽にご相談くださいませ。

お一人お一人に寄り添ったお着付けをご提案させていただきます。

 

着付けのご予約お問い合わせはこちらから

 

 

 

古き良きを知り、新たな進化と共に着物を発信し続けてまいります❣️

 

 

 

 

 

《着付け教室》

ふじみ野市・富士見市・川越市・三芳町・さいたま市・川口市・鶴ヶ島市・三郷市・坂戸市・和光市・狭山市・江東区・所沢市・文京区・新宿区・港区・国分寺・日野市・神奈川県・長野県・千葉県•北海道・京都府よりお越しいただいております。

 

〈オンラインレッスン の生徒様〉

岐阜県・千葉県・宮城県・東京都・神奈川県・兵庫県・大阪府・埼玉県・富山県と受講いただいております。

 

《出張着付け》

ふじみ野市・富士見市・川越市・所沢市・三芳町・志木市・さいたま市・練馬区・豊島区・板橋区・文京区・杉並区・港区・など出張にてお着付けさせていただいております。

海外でのステージ着付けも2023年にさせていただきました。

 

 

 

 

着物初心者でも無理なく安心して学んでいただけるよう
当教室はマンツーマン・少人数制、手結びを基本に丁寧な指導でひとりひとりに合った
レッスンを行っている個人教室です。



年齢や体型はもちろんの事、食べ物や洋服の好みが違うように、
「めざす着物姿のスタイル」もそれぞれ。
正統派からカジュアルまで様々な着方が学べます。

 

 

 

幼いころから着物に慣れ親しみ着物を着てきた講師がさまざまな観点をもとに  
着付け指導の他、コ ーディネイト提案や所作指導も行っております。

さあ、着付けを通して着物を楽しみましょう♪自分のスタイルで♪

 

 

 

教室ホームページにレッスン内容など記載しております。

 

 

 

 

 

YouTubeにて復習動画の配信をスタート、

生徒様限定の復習動画で手厚いフォローが受けられる着付け教室!

ふじみ野着付け教室youtube

 

 

公式ラインをお待ちしております♪

 

 


2024年新年会にて