今日は7ヶ月検診でした。

GW明けなので人が多いことを覚悟の上、午後から病院へ行った。

案外、少なかった。

私を入れて4人の妊婦さんがいた。

 

まずは、尿をとって血圧を測る。

そして…助産婦さんとの面談。(体重がコワイ…・・)

体重・お腹回りと子宮底を測ってもらった。

 

体重は予定通りの増え方だったのでセーフでした。

よかった。GW期間はケーキやジュースやたくさん食べたから

助産婦さんからの

「アウト!!」

と言われることを想像していた。

 

 

そしてその後、先生からのエコー検査。

どれくらい大きくなったのかを楽しみにしていた♪

今日は、大学病院の先生を指名した。

もしも我が子に何か病気が見つかれば、早いほうがいいと思ったし、

健康な体だったら早くに安心したいと思った。

 

大学病院の先生は丁寧にエコー検査をして下さった。

〇心臓にある左右の部屋がちゃんとできて活動していること

〇背骨も太ももの骨も標準であること

〇赤ちゃんの体重はおよそ924グラム

お腹の子は標準より少し大きいという診断された。

 

私は前回の体重オーバのせいでお腹の子が標準より

大きくなったのではないかと心配して聞いた。

大学病院の先生いわく…

「大きいということで心配する必要ないですよ。

 小さいより大きいほうがいいですから~」

安心しました。

今日は今までの検診の中で一番リラックスすることが

できました。