今朝は午前中はお姉さまに鍛えられて廃校の体育館でゲートボール。

ストーブをつけないと、室温は大体5度くらいですが、最近のグッズは楽しいものが、多くあります。

夕食の後、風呂に入り、出たら、ベッドに潜り込みます。

 

シングルベッドの上にベッドテントを乗せ、寝袋の中に毛布一枚。寝袋の上はかけ布団一枚。  耳だけが冷たくなるので、耳当てだけで、自身の体温だけで朝まであたたかくねられます。  広い部屋は寒い、不便だからこそ、不便に挑戦は楽しい。

 

 

 

 

未だに、お風呂も入れず、寒い思いを余儀なくされている被災地の方を思うと、やるせない気持ちになります。岸田自民党、公明党創価学会の方は少しでも、山本太郎の

気持ちが理解出来たらと思う。

 

命に合掌