婆が寝る20分くらい前から,肩もみと足のマーサージを実施しています。 気持ちが良いと、涙を流すほど、感謝されます。
こうなると、在宅ですから毎日の日課になりそう。 妻がわたしにもというが、そこは適当に♪
デイサービスを利用しながらの介護ですが、法華の道を教えてくれた人、
大腿部骨折になり、要介護4で自立はできないが、 法華の正しさを示すためにも、幸せな笑顔のまま送り出してあげたい。
ユーミンが施設に入居されている母親にコロナで会えない事を悲しんでいます。 早くお会いできるとよいです。
コロナ禍でもデイを週に5日利用させていただいています。
デイの方に感謝しかありません。 多くの方の親切に支えられる、婆はやはり、長い間の功徳を今頂いている。
私の方は、受けた恩を今返させて頂いている。 自分の親にできなかった親孝行を婆にする。
調子者の私でも、妻のご機嫌の悪いわけはない。 周囲の人が喜ぶことをすれば、それが信用につながり、
思いがけない、功徳を頂けることがある。 笑顔は免疫力を高めるそうです。
命に合掌
