ビーントゥーバーチョコレートの科学とショコラミルを使った調理実習 | ♡キレイ研究家ゆみ♡

♡キレイ研究家ゆみ♡

人体実験大好き 美容 健康オタクなゆみが
独自のメゾットでキレイになる秘訣教えちゃいます♬




に、参加しました♬


【パート1  座学】

〜チョコレートのサイエンス〜
カカオ豆からチョコをつくるためのアドバイス(90分)

【講師】

✨チョコレート研究の第一人者✨
❤️広島大学 名誉教授 工学博士 佐藤清隆先生❤️


{E9C27B50-A716-4311-8E31-95776BD20E55}

ビーントゥーバーづくりで、必要となるカカオ豆の発酵、
乾燥、ロースト、 摩砕、コンチング、テンパリング、
型入れ、冷却、熟成、ブルーム防止などの
さまざまな理論を、

佐藤先生が笑いを交え、
楽しくお話ししてくださいました✨

90分は、あっという間!

見たい、聞きたい、メモ取りたい
あれっ、次に行っちゃった(^◇^;)

あわあわ(笑)

あわあわした中でも、

大手メーカーさんは、全て数値化していて
ほんとうにすごいなぁ!
と改めて思いました。

産地別、ココアバターの脂肪酸組成の違いで
疑問に思っていたことの、ナゾが解けました。

ふだん感覚で行っているテンパリングを
数字にするとこういうことなのね!

感覚を、目でしっかりと確認した感じ✨


続く❤️