こんにちは照れ


このブログは、育児に奮闘する夫婦が家を建てることを決意し、これまでを振り返り、これからを記録していくものになりますグラサン

基本情報
グラサンキメてる看板持ち1人ずつの3人家族
・居住地域、建設予定地は降雪地
・夫婦共働き

になります。拙いブログになりますが、少しでも家づくりの参考になれば幸いですウインク


驚愕の概算見積もりの提示の記事がこちら



妻はどうかわかりませんが



私は金額がチラチラ見えてたので、震えてお話しをしっかり聞けませんでした笑笑い泣き



そんなわけで、2ndプランの吟味と同時に住設の必要性なんかも見直しです。



  まずはキッチンから


以前の記事はこちら


我々、壁材を両方ともClass3にしてました。が改めて自分も一緒にショールームを見に行って検討した結果…


キッチン:Class5のロッシュグレー

カウンター:Class5のクラシカルバーチ


に変更しましたニヤニヤ



ちょうどショールームに同じ配色があって



グラサンキメてる「これで良くない?」となりました



カラーの系統も一緒だったし、ショールームで見た配色が、そのまま設置されることの安心感たるやデレデレ



他にも、グリルも無しにしてもらいまして



その結果…




約100万の減額笑い泣き




いや、スゲ〜!ポーン



と感動すると同時にこんな些細な変更で100万も変動することに恐ろしくなりました滝汗



まあ、キッチンは元々懸案事項ではありましたが



結果的に自分たちでやっぱりこっちで良いとなって、その結果減額となったので我々にとっては非常にプラス要素になりました!



こんな感じで見直しをかけていくのでしたニヤニヤ