ゆた日記

ゆた日記

再び復活しました。よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!

Morrow珈琲。
福岡県小郡市にあるお店だそうです。
元珈琲嫌いの店長さんがつくる珈琲。
季節にあった珈琲が2種類届くそうです。
今回届いたのが春でしたので、さくらブルボンとさくらブレンドが飲めるみたいです。

夫婦で毎日珈琲飲んでいますので、2人でそれぞれ飲むことに。
まずは、さくらブルボンを飲んでみました。
さくらブルボン
珈琲豆 ブラジル


甘味が感じられる珈琲。飲みやすく、甘い香り。

奥様のお気に入りに、この「さくらブルボン」がなりました。

続いて、さくらブレンド。
さくらブレンド
珈琲豆 ブラジル、エチオピア他

 

いい香り。飲むと苦味をちょっと感じましたが、心地よい柔らかい感じ。コクもあって、私は好きです。

日によって違う珈琲が飲めるなんて幸せで贅沢です。
忙しい朝に、ちょっと落ち着いた気分になれるこの時間。
やっぱりコーヒーは最高です。

自家焙煎にこだわり、
「珈琲を飲む際に大切なのはシチュエーション。元珈琲嫌いだからこそ、多くの人に美味しく飲んでいただきたい」
店長さんの熱い気持ちが伝わる珈琲です。

私達みたいに珈琲好きな人にはもちろん、珈琲が苦手な人にも飲みやすい珈琲だと思います。
夏はどんな珈琲が味わえるのか楽しみになりますね。
自家焙煎コーヒーのお店、Morrow珈琲。
また味わいたいです。

 


#コエタス
#季節の珈琲
#Morrow珈琲
#さくらブルボン
#さくらブレンド