長い間、ブログの更新をしていなかったので正社員登用のデータなど古い記事になりますが

おさらいで書いていきます。

 

9月に公表された、ゆうメイトの正社員登用で近日に2次試験(面接)に行く話をチラホラ聞こえてきます

明日に支社で面接を受けると言ってたのでそうなんでしょう。

去年、今年から登用の相当に劣化が酷い、どんだけレベルが落ちてるんやっと呆れる試験内容になっていた

 

まず、2018年、2019年に2年連続してのスキルAの登用不合格者が適正試験対策講座(WEBテストに係る講座)と言うのを

受ければ、受講状況、日々の業務遂行。。業務特性を踏まえた資格所得状況等を総合的に勘案し会社が認めた者は

なんとWEB試験一次審査が免除になるとの事。受講料の5800円を払えば誰でも合格できるようになった

ようは金で合格が買えるようになったと判断する。

金払って落ちた方は俺の聞く辺りにはいないが、もしおられたら教えて下さい。

来年もこの受講が有効で一次審査免除などとふざけた事言うなよな郵政!!!

 

 

5800円をケチった奴は通常通りWEB試験を受けないといけない

しかし会場の筆記試験とは違いパソコンでするものだから友人、知人や親兄弟又は雇った請負人に謝礼を払い

替え玉受験する輩が多い

多い事、

これら不正行為を予想できるのに黙認し放置してるこの会社は恥の一言。

基礎学力も必要なし筆記にウエイトを置いておらず 

配達さえしてくれればある程度のバカでも誰でも何でもいいようである。

ひらがなしか書けない様な奴は落とせよ

 

これもまたおかしい話で

2018年と2019年でWEB試験一次合格者は今年の一次審査は免除合格!

ハァ~!

試験に落ちたらゼロから振り出しでしょうが!

再トライやろ何度でも受けさせろ

それが公平な試験やろうが

5年、10年間も落ちまくる奴を正社員にさせたいかね

諦めさせるやろ普通 

何血迷ってるんやアホちゃうんと思ってしまう

 

年齢制限も60歳まで そんな年齢まで夢見せたるなよ

年齢を切れ切れ 爺さんを登用してどうすんねん

公務員時代は40歳まで

公社時代は30歳まで

かんぽの金融アドバイザーだったか45歳まで

45歳で登用資格終了で良し。

 

しかし落ちた奴が5800円払ったら一次合格ってホンマありえん・・・。

ふざけてるのは、だんだん受験者数が激減りしてきたのか当時はスキルA有だけだった試験が

スキルA無しも受けれるようになり、はたまたスキルB有りまで受験できるようになった事だ。

スキルA有だらけではあるが仮にBが合格するような

下剋上があるのであれば

スキル制度や能力測定など辞めちまえ 銭の無駄使い 廃止にすべき

見栄えするように受験者数を増やす為にA有以外は落とす前提なら話は解るが縁故や組合の力など

影の力で通すような事は絶対に許されない。

 

 

 

●2年間で一次審査を合格したが二次で落とされた今年の一次免除者数 配達2167人 全体で2528人

●試験も落ちてるのに銭を払い免除してもらった一次免除者数 郵便1134人 全体で1197人

合計3725人が試験も受けずに二次試験の面接にいける人数です

 

他にも当時の月給制契約社員、短時間社員は優遇され一次審査免除組です 

月給制は129人、短時間は27人受けてるんや 

 

全体の一次試験の応募者数は10873人(郵便時給制は9049人)

WEB審査を受けた者の合否通知が10月22日(木)以降発表

すでに一次免除組3725人

7148人から何千人一次に合格させるのか監視

当局ではどいつが合格してるのか監視

 

今年は全体で正社員登用人数が約2750人 郵便が約1800人

今年の正社員登用の監視対象は

●純粋に1次2次を合格した者

●去年の2次落ちの免除組の者

●受講組の者

●スキルのないA・B組の者

しっかり見届けます。

 

かんぽやゆうちょの問題事件やコロナの中でも採用数を減らしもせずに

通年どうり正社員登用は安定した数の採用が続いている

こんなレベルの落ち続ける採用を何時まで続けるのですか もう止めましょう

 

公務員公社時代とは言いませんが、あの頃の権威ある誇り高き採用試験に戻しましょう

一定基準を越えない人を無理に採用するのはを控えましょう、

物売りを優先するような採用はやめましょう

詐欺師を増やすだけですよ。

 

これからも郵政の登用、時事ネタ、疑問と不審にと思うことをUPしていきます

乱文で読みにくかったらゴメンナサイ。

 

正社員登用の誇りを取り戻し、今の郵政登用をぶっ壊す~!!