こんばんは。

桂ゆたかです。

 

 

よっしゃ!!

2日連続でブログ更新!!

 

 

 

  沖縄と台風

 

放浪生活も78日経ちました。

 

何度かお話しさせてもらってますが、

以前は北部(宜野座)に2年ほど

住んでました。

 

 

よく聞かれるんです。

「やっぱり沖縄の台風ってすごいの??」

 

 

これ聞かれるとね、

いつも、

「う、うん・・・」みたいな

煮え切らない返事しかできない私(笑)

 

というのは、

宜野座時代も含め

台風らしい台風に遭遇したことないんですよ・・・

 

 

兵庫にいた時は

この時期になると、

「また沖縄に台風か・・・」って

ニュースを見ながら思ったもんです。

 

 

 

  いよいよ遭遇か!!と思わせた13号

 

さすがに

今回はいよいよか、と

思ってました。

 

 

那覇での交通樹団である

シェアサイクル(HELLOCYCLING)も

台風の接近に伴い、

利用停止になったぐらいですから。

 

 

ですが、

どうやら

直前で進路を変えてしまったようです。

13号。

 

 

 

まあ、来週には14号が

すぐに控えておるんやけど(笑)

 

 

 

昨日のブログでも触れましたが、

国際通りは

沖縄有数の観光スポット。

 

 

「台風がそれた」ことで

みなさん、安堵されているのが

その表情からもよくわかります。

 

 

まあ、台風は被害も出るしね。

そりゃ、直撃しない方がいいに決まってる。

 

 

 

でも、

私たちはそうであっても

「自然界」、とりわけ海の中では

そういうわけでもないようなんです・・・。

 

 

 

 

  サンゴの「白化現象」

 

沖縄の海、といえば、

世界有数の透明度を誇ることは

あなたもご存知かもしれません。

 

 

ですが、

その海が現在、危機的な状況なんです。

 

 

地球温暖化の影響を受け、

海水温が上昇し、

サンゴの「白化現象」が

今、大きな問題になっています。

 

 

これに歯止めをかけるのが

実は、台風なんです。

 

台風が発生することで

海水がかき混ぜられ、

それとともに海水温が低下する。

 

 

分厚い雲が直射日光を遮り、

サンゴが受けているストレスを

やわらげる。

 

 

わたしたち

「人類」にとっては

やっかいな台風ですが、

 

自然界にとっては

大切な大切なものだったりするんですよね。

 

 

 

 

  違う角度から見ること

 

と偉そうに書きましたが、

 

沖縄に来るまで

サンゴの白化現象なんて

これっぽちも知りませんでした。

 

 

こちらに住むようになって

いろんな方とお話しさせていただく中で

 

「なるほど、そういう問題もあるのか」と

日々、気づかされます。

 

 

 

後日、ブログで書こうと思ってますが、

 

沖縄は

世界に誇るリゾート地であるとともに

 

凄惨な沖縄地上戦で焼け野原になった歴史も

併せ持っています。

 

 

沖縄かぶれなんで(笑)

例えが全部沖縄ネタで申し訳ないんですが、

 

普段、

あなたが見聞きしていること、

 

 

それを片方からだけではなく、

違う角度から見てみること、って

めちゃくちゃ大事なんじゃないか、って

思うんです。

 

 

 

それによって

正解・不正解をはっきりさせよう、

ってことではなく、

 

見識を広げるというか

考え方の幅も広がるだろうし。

 

 

 

なんか

とりとめのない話をしてしまいましたが(笑)、

頭の片隅にでも置いといていただけると

嬉しいです。