先週、夫と2人で雲仙旅行に行ってきました♨️
温泉宿からモクモクと湯気が噴き上げる橋を渡りながら凄いねぇーとかいいながら歩きました🌿

歩いてるときにとっても気になることがありました😔

雲仙の温泉街にはお地蔵さんや
古い石があちこちにあって、祀られてるんですよね。

その中でも特に気になったのが
この動画の右側にあったお地蔵さんと倒れてる石です🪨

私は直感的にそれが、昔から大切にされてきたお地蔵さんで意味のある絶対大切にしないといけない石であるときずきました😖

でも、そこは
草はボーボーだし、
湯呑みは割れてぐちゃぐちゃだし、
石は倒れているし、花は枯れたままだし
大丈夫かな?と心配になってしまいました😔

あと、そこのお地蔵さんのすぐ横を道路工事していました。
工事するときは必ずお断りを入れないと大変なことになるとおじさんに前、教えて貰いました。

【これは絶対大切な石だから誰か直さないと】となりましたが、
石は気軽に触ったら何が起きるか分からないので旦那にだけ、
【あの石、気になる】とつたえました😭

私がら数多い観光地の中から雲仙を選び雲仙に行ったことに意味があったんだと気づいてしまいました。

昔から大切にされてきたものを
大切にし続けないと大変なことが起きてしまいます。

今回の洪水も何か気づいて欲しいとゆう事だったのではないでしょうか😔

皆さんも昔から祀られている古い石の言い伝えなど日頃から教わっていた方がいいかもしれません。

どうか、この雨が一刻も早くやみますように😔