手彫り仕上げの印鑑 | 素肌生活

素肌生活

新商品・化粧品・ファッションや漫画など幅広く
ブログアップしていきます★
画像多めなので楽しんでね!♪育児に奮闘中♪

o(〃^▽^〃)o印鑑の西野オンライン工房 さんから先日判子が届きましたにひひ



可愛いママでいたいから

大きさは大体こんな感じ、わかるかな?(´0ノ`*)


可愛いママでいたいから

さっそく・・・試し押ししてみる(笑)
可愛いママでいたいから



京都で創業50年 京都の手彫り仕上げ印鑑『西野工房』さんの判子は

とても高品質な判子で、それはまず判子の基準からきています


インターネットでよく手彫りとか手彫仕上げの表記を見かけますが
実は、手仕上げの基準はあいまいで店任せ!?

当店ではこの度、全日本印章業組合連合会が公正取引委員会と協議の上定められた

厳しい彫刻方法の基準【手彫り彫刻】【手仕上げ彫刻】【機械彫り彫刻】の中で

【手仕上げ彫刻】の基準をすべて満たしています!!


よく見る手彫り、とかは簡単に信用しちゃいけないようですね。

まるでスーパーで売ってる魚が

「水揚げされた港」なのか「とれた地域」なのかあいまいなのと似てますね(笑)




しかもこの判子は・・・

黒水牛認印!!

賢牢性や印肉の付きの良さに優れ、硬度も 粘りもあるため、オランダ水牛同様、

丈夫で長期の使用に耐えられる印材 なんです。


そうそう、前に判子屋のおばさんに勧められたけど断ったものです。

普通の判子がほしかっただけなのに・・。



西野工房さんは他店とは違います!それはこの画像で↓↓
可愛いママでいたいから


ひらめき電球印影ひらめき電球

印鑑の命である文字(印影)は京印章制作士は注文ごとに、

紙に筆で手書き文字の印影で書いています
よくあるのはコンピュータ印影作成ソフトを使いフォト文字を画面上で修正して作成される方法

いくら修正しても全国の星の数ほどあるハンコ屋が同じものを

使っているのですからほとんど似てきます。


「た、、確かに・・・、言われてみればそうなのよねあせる



ひらめき電球仕上げ彫刻ひらめき電球   細かい作業です・・・
可愛いママでいたいから

京都では5人しかいない、京都府知事より表彰された「京の名工」といわれる

印鑑職人が仕上げた彫刻をしています。まさしく京都ブランドの京印章手仕上げ実印!!


す、すごすぎます・・。



先の、印影するのに筆での手書き文字でも書いてましたが


手書きで書くために、二つとして同じ印影が存在しない。「コピーされない」という印鑑本来の目的を考えたら間違いなく手書きがベスト。バランスも良く、美しい印影が出来上がる



右が一般の判子・左が西野工房さんの判子です
可愛いママでいたいから


この重厚感を味わえるのは注文したあなただけ!!



押し味抜群ッラブラブ!

ゆづちゃんの通帳作るのにつかうんだぁо(ж>▽<)y ☆


   プレゼント 印鑑の西野オンライン工房ファンサイト応援中  プレゼント