家族の帰省、友達の来訪、来客の多いお盆。すっきり!としたリビングでおもてなしを! ←参加中
今、私はこれを狙っています!(-_☆)キュピーン
うちの家には主張しすぎないオフホワイトかな^^目に優しいし
え?どうしてこれが欲しいのかって?
それはね。。。逃れたいけど逃れられない現実が関係しているのさ・・・
ゆづちゃんが生まれた事で今まで以上に来客&わざわざ北見からお越しになるので・・
せめて綺麗にしておきたい!
前にも紹介したとおり、旦那さんの親(お母さん)は綺麗好き、物を置きたくない人。
そしてよく家にくる旦那の弟さんも綺麗好き。(部屋見たときシックすぎてびっくりしました!!)
そしてうちの旦那さんは物を集めるのがすき&物を置きたい人なので
片付けても片付けても物を置かれる!!
もう普通にティッシュとかテーブルの上に置きまくり、出したら出しっぱなし!
文句言ったら「へいへい、まったくだんだん母さんに似てきたな・・」と言われたorz
でもね、弟さんとかお母さんとか家に来るたび部屋を見回して
「ほんっと、物が多い家だな~」みたいなことを言ってくるのよ><
このまえは「○○ちゃん!ゴミ箱買いなさい!」といわれた。
場所とるからダストボックス(大)は買いたくないんだよね・・
でも、物が多いだけでそんなに汚くはないんだけどね。。
心がこう 傷つくよね。。
そんな私のリビングで家具以外で便利に使っている収納用品はこちら
まずは 我が愛娘 ゆづちゃんのガーゼや薬綿棒など小物が入ってるこちらの商品はダンボールに紙テープを貼り作りましたなんとお値段 ¥0です!!
ちなみに隣のカラフルな箱は布オムツいれです
つづきまして、こちら、ママの化粧品やら、サプリやら小物類が入っている箱、こちらも制作は私。
黄色い小さい箱は、ゆづのスタイを作ったはぎれで作りました。本来は牛乳パックです☆
ペン立てや小物入れに活用できます!
つづきまして
こちらは左の箱は親戚のおば様がくれたお菓子の箱です☆頑丈でシックな色なのでそのまま使ってます
右は弟の彼女がくれたお菓子(の箱)です☆
こちらもおしゃれな感じなのでそのまま使用中☆
最後はこちら!本日の目玉商品です!!
消臭用品て色々出ていますよね!入れ物ごと買うと20円か40円は飛んでしまう!勿体無い!
じゃぁ、安い方の詰め替え用を買えばいいじゃない!という事で、大量に余ってる牛乳パックを使いそのまま入れました!(笑)
なんでも身近にあるものですませられるのね
タダって素敵ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
超エコ
でも散らかす旦那は
「ほんとそうゆうの集めるの好きだね~」とあきれます><
でもいちいち100均とかで小物ケース買っても高くつくしね。節約節約
収納力があるからもう頭を悩ませなくてもいいんです!
これならたっぷり入るし上から蓋を置けば目隠しにもなる☆
あんまり使わないものを中にしまって上に小さい観葉植物を置いても素敵だよなぁ
まぁ、これが届いたら旦那さんのそばにおいておこう。。
手の汚れも大して気にしないので ついに我が家のリモコンはラップがまかれました(笑)
