皆さん、パーマってかけた事ありますか?

僕的に春ってパーマのイメージがあります。
何でだ?
ホントただのイメージ笑
うちでは他のメニューに比べると少なめですけど、ちゃんとやってますよ笑
この前かけた方↓
仕上げはクリームタイプの洗い流さないトリートメント【メルティバター】とセミウェットスプレー使って、セミウェットな仕上がりに。
他にもだいぶ前のですけど、こんな感じで↓
こちらもパーマ後にイルミナカラー。
カラーの効果もありますが、見た目の柔らかさがUPしますね。
こんな感じでパーマもやってます。
もちろん、もっとくっきりカールやウェーブが出るパーマもできます。
40代以上になるとパーマ比率がグッと上がってきますが、20〜30代の方ってコテで巻く方が多いので比率は低くなってきます。
20〜30代の女性から
『巻くの面倒くさいから巻いたみたいな感じでパーマかけたい』
って言われる事が多々あります。
そうですよね〜。
巻くのって結構面倒くさいですし、朝は楽な方がいいですよね〜。
結構な割合の方が『パーマかけると楽』ってイメージを持ってるんですが、実はそうでもない。
コテで巻いたみたいにはまずなりません。
内巻きにまとまるような感じならパーマでもできます。
けど、求められるのはほぼコテで内巻き外巻きmixに巻いたような感じ、外国人風などなど。
これマジ無理っす(/ _ ; )
あと、チョット前から流行ってる波ウェーブ。
これもパーマでは再現不可能。
面倒くさいとか言わずに頑張って巻いて下さい笑
でも、パーマかけると巻いた時のカールの持ちがUPするので、補助的な役割としてかけるのはアリだと思います。
あと、これよくビックリされるんですけど、たくさんのヘアスタイルが載ってるスタイルブックありますよね?
HOT PEPPER Beautyのスタイルなんかでもそう。
誰もがどちらかは必ず見た事があるんじゃないでしょうか。
あ、このスタイル カワイイ♪
って思って詳細見てみると
「〇〇mmのロッドでパーマを…」
みたいな事、必ずと言っていいほど書いてます。
あれって、中にはパーマかけてないスタイルもあると思いますよ。
真実はスタイル作った人にしか分からないけど、コテで巻いて「パーマかけました」的なヤツ。
もしくはホントにかけてても、仕上げにコテで巻いて作ったヤツ。
けど、巻いたなんてどこにも書いてない。
だからみんな『パーマかければこんなになるんだ』って思っちゃう。
嘘書かないでよ〜。
『仕上げはコテで巻いてます』って、ちゃんと書いてよ〜。
パーマで再現できると思って来られて『できません』なんて言っちゃったら『なんだコイツ!?この無能美容師がっ!ここにはパーマって書いてるじゃんよ〜!』とかって思われちゃったらどうすんだよ〜!笑
ウソ、大げさ、紛らわしい。
J〇ROに電話すっぞ、こんにゃろ〜!笑
僕的にパーマはショートやミディアムスタイルの方にオススメ。
あんまり長くなってくるとパーマがダレやすくなってキレイに出づらくなります。
それならコテで巻いた方が断然キレイ!
無理にパーマで再現しようとしても、逆にスタイリングに時間かかっちゃって、いつもより早起きするか、バサバサでお出かけ…なんて事にもなりかねません。
さっきも言ったように、補助的な役割でかけるのは全然アリだと思います。
朝起きて、いつも通りコテで巻いてお出かけ。
だからスタイリングにかかる時間はいつもと変わらない。
けど、巻いたカールは長持ち♪
髪の毛長い方以外にも、縮毛矯正かけてる方、めっちゃ癖っ毛な方、めっちゃ傷んでる方、猫っ毛な方etc…。
中には、かけても大丈夫な場合もありますが、残念ながらパーマ不向きです。
春が近づいて来て、僕みたいにパーマをイメージされてる方もいるんじゃないかと思います。
コテで巻いた方がキレイですが、どうしてもかけたいという場合は一度ご相談下さいd(^_^o)
美容室e-style
予約TEL:088-885-7322
ネット予約:HOTPEPPERBeauty
メニューや料金一覧は↓
SNS↓
Facebookでもシェアしています。
いいねしておくと、Facebookからチェックできますよ♪
e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報や大切なお知らせをLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
質問や相談、ご予約も受け付けてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪
