どうも♪
高知の美容室e-styleの公文です!

昨日に引き続き、今日はわたくし公文の髪をUP!

はい、たくさんの
『お前の髪の毛なんて、切ろうがハゲようが…
{89922386-1FDD-483E-84E0-A1476D38ECB8:01}

が聞こえてきますね~…。

{B94C8887-77B8-46F5-89E2-6FE27C9FFD49:01}

そんな事言うなよ…。


髪の毛、黒のままいくか、久しぶりに明るく染めてみるか、LINE@でアンケート取ったんですけど…

{09388239-611D-4CCC-A962-7F23423CDAA2:01}

はい、こんな感じで圧倒的多数でハイトーンに票が入った訳で、やっぱ染めるのやめようかななんてときもありましたが、
アンケートまで取った以上後には引けね~だろ
と思い直し、
わたくし公文、やりました!

Before
{66FE475E-BD1B-4508-98B4-E5F7D1C41301:01}

毎日、スタイリングもせずに、なんなら寝癖のまま、子供を保育園に送っております。
ダメ美容師の手本です。

染めるの何年ぶりかな。
やるならとことんやろうって事で、まずはブリーチ!!

{0C1E636E-E169-47C9-9A1C-6911A44A0501:01}

明るくなってきてます。
ダメージ、ニオイ、刺激を95%カットしてくれるという、ブリーチサプリメントです。
ブリーチのあの刺激臭は全く気になりません。
刺激に関しても、僕まぁまぁしみる方なんですが、チョット痛いものの、全然ガマンできる程度。
普通のブリーチだとどうなるか。
恐ろしくてできません。

明るくなったのでシャンプー。

{B681289F-865B-4685-A9A1-59C245821CF6:01}

これがスーパーサイヤ人 公文だ!
ブリーチした時によく耳にします。
でも、フリーザぐらいなら倒せそうな気がする。
しかし34歳にして金髪。
やはり少々イタイ気がするのは、わたくしだけでしょうか。


続いてonカラー。
森本と同じイルミナカラーで染めてみます。
撮り忘れました…。

ブリーチ後、シャンプーしたら、カラーの刺激に弱いお客様には頭皮の保護剤を塗布してからonカラーしていくのですが、大丈夫だろうと何となく判断して、そのまま塗ってもらいました。

塗り塗り…。

チョット痛いかも。

塗り塗り…。

痛い。

塗り塗り…。

いてぇ!いってぇなうぉい!!

ブリーチより痛かった!
けど、ガマンしました。
結果、少し頭皮がただれました。
※イルミナカラーがしみやすいという訳ではありません。

※ここ重要
ご来店前にわざわざお風呂に入って来てくださる方多いですが、カラーの前にシャンプーすると頭皮の皮脂がシャンプーによって落とされて、カラーがしみやすくなります。
皮脂は保護剤の役割をしてくれるので、お風呂入ってもいいけど、シャンプーせずにご来店下さい。
刺激に弱い方は保護剤塗ってもしみる方もいらっしゃいます。
スタイリング剤などが付いてて、カラー前にシャンプーが必要な場合はこちらで地肌を洗わないようにシャンプーしますので。


人生初のブリーチonカラー
これで僕もイルミニスタ!(※イルミナカラーで染めた人の事)
仕上がりはこちら!!
{BFA91D81-2A4B-4B2B-85DB-71ED93AADC0E:01}

明るっっっ!
Before & After並べるとこんな感じ。

{988457AD-483A-49CE-93FE-A9FE48407D7D:01}

いかがでしょう。
かなり変わったと思います。
僕がカラーしてるの見た事ないってお客様もいらっしゃいますし、僕自身もこんなに明るいのは高校1年の冬休みにブリーチ(※ブリーチのみ)した時以来です。

この時のブリーチは髪の毛ギッシギシになって大変でしたが、ブリーチサプリメントは濡れてる時は多少のダメージ感はあるものの、乾けば今までと何ら変わりない手触りです。
白っぽくしたいとなったら難しいかもですが、そうじゃなかったらコレでいけるかも。


あ、あと、普段通りにスタイリングしてみた感じ。
{8CA93021-CCB0-477F-9CEC-36C9ABF5A768:01}

こんな感じで、違和感がない。
こっちから言わないと気付かない方もいました笑

さぁ、あなたは黒と明るいの、どっちがいいと思いますか?

僕自身は黒の方が…笑

少し頭皮を休めて、もっと濃いアッシュに染めてみようかと思ってます(^_^;)


美容室e-style
高知市南はりまや町1-7-11
088-885-7322


e-styleのLINE@も宜しくです!
お店の最新情報をLINEでお届け♪
タイムラインにブログ更新のお知らせもUPしてます。
ボタンをタップで簡単に友だち追加できますよ♪








友だち追加