【THE STAR FESTIVAL TOUR 2012】
【THE STAR FESTIVAL TOUR 2012】
DAMIAN LAZARUS / Crosstown Rebels
ダミアン・ラザラスのキャリアはドラマそのものである。
19歳で子供が産まれたことを機に社会に出ることを余儀なくされたダミアンは、20歳でイギリスの大衆紙の犯罪レポーターとなった。『The Sun』や『Daily Mirror』など最大手紙を渡り歩くものの、その仕事に大きな疑問をもち(取材の過程で殺人鬼の家族と友達になってしまったこともあったという)、同じ ジャーナリストでもかつてより最も興味があった音楽のジャーナリストとして、イーストロンドンのスタイル誌『Dazed & Confused』の音楽エディターという天職を得た。そこではTerry CallierやChuck D、KRS-Oneなどのヒーロー達を精力的に取材した。「僕の人生の中でも最も楽しい一時だったね」と当時を振り返る。“Dazed Night”ではカイリー・ミノーグやビョークとバック・トゥ・バックでDJもした。
そして、当時の人脈を通じてピート・トン率いる“FFRR(ロンドンレコード)”から、“CITY ROCKERS”というレーベルを設立した。ファースト・シングルであるMiss KittinをフィーチャーしたFelix Da Housecatの“Silver Screen”が世界中で大ブレイクしたことは多くの人の記憶に残っているかもしれない。“CITY ROCKERS”のパーティ、“Body Rockers”でレジデントDJとなったダミアンはSoulwaxやErol Alkanなどと共に、ロンドンの最先端のナイト・ムーヴメントを作り上げた。このユースカルチャーの可能性に目をつけたMOSなどの大資本の波に飲まれ ていく形でレーベルは分解せざるをえなくなってしまった。「何かとてつもなく面白いことをやっていけると確信してたんだけど、何か大きな力が僕らの目の前 に立ちはだかったんだよ」。「ダミアン ラザラスは、最高のアンダーグラウンドサウンドをプレイするDJである」DJ Mag数多くのコンピレーションと地道なギグでの成功は彼のDJとしてのキャリアを順調に育て、イビザの“SPACE”と“DC10”での“CIRCO LOCO”でのレジデンシーはこれを後押しした。そして、ついに自身のキャリアの集大成ともいえるレコードレーベル、“Crosstown Rebels”を設立。DJと しても、ロンドンの音楽通のみならず、ファッションその他メディア業界人のあつまる洗練されたラウンジ『T BAR』でマンスリーのパーティをホストし、ロンドンアンダーグラウンドの炎を灯し続けた。2009年にオリジ ナルアルバム『Smoke The Monster Ont』をリリース。クラブミュージックから離れた新境地を開拓。音楽業界の不況のなか、何度もディストリビューション会社が破産し、すべてのストックを失うといった不運にも見舞われつつ、2004年以降はよほど重要とされる人気ミックスはすべてこなしつつ(2005年SUCK MY DECK/BUGGED OUT、2007年MONZA IBIZA/GET PHYSICAL、2008年Sci-Fi-Lo-Fi/SOMA、2010年FABRIC)、自身のCrosstown Rebelsからは、大ヒットシリーズ、Get Lostを生み出した。数年前よりホームベースをLA に移し、ダミアンの凄まじきA&Rとしての才能をさらに開花させる。カナダのART DEPATMENT、Wolf + LambのDeniz Kurtel、Maceo Plexなど新しい才能を次々と発掘し、世に送り出す一方、さらには長年活動をともにした門下のアーティストJamie Jones、Seth Troxlerらが世界最高峰に急成長し、レーベル挙げてのパーティコンセプトRebel Raveのワールドツアーは各地で大成功をおさめるなど現在ダミアンのキャリアはそのピークにあると行っても過言ではないのである。そんな努力が評価されるように、Crosstown Rebelsは2011年Resident Advisorにてレーベル・オブ・ザ・イヤーを獲得し、Damian Lazarus自身も上位入賞をはたした。
【Damian Lazarus - Smoke The Monster Out - Neverending (Club Version)】
party KING!
ごちそうさまでした。
X.
【TECHRATCH vol.16】
【TECHRATCH vol.16】
この日、はじめてJAAI行ったけど
あの空間スゲー好き!
もはや自分家いる感じ~(笑)
毎週?
サイケのpartyひらいてるみたい♪
民族楽器のshowも見れて
御満悦♪
スゲー楽しんだよ
昨日に引き続き
サイケデリーに溺れてきました♪
この日のpartyは
客層もヒッピーな雰囲気で
スゲー好きな感じ♪
なにげ
DMCもいたー。
(笑)
このビルの上の階にあるflowerにも行ってきたよ♪
↑ヨッメーン
雰囲気
いい感じですた♪
ピコピコ~
大人のおもちゃで遊ぶ大人?
朝方
ツルトンタンほぼ二杯食った
マジ
うまね?
てかね?
夜のミナミでユッケに間違えられたよ…
俺ユッケなのに。(汗)
最初の子達は気づいてくれて
声かけてくれて
エールくれたから
俺もエール送ったんだけど(笑)←
少し歩いてたら
違う子達に…
【ユッケ似てない?】
【えっ違うっしょ。】
【でもスゲー似てる】
(笑)↑
結構近い距離でしたけど…
結局似てる人どまり。
結構ショク
ユッケですけどー
って言うべきでもないからさ(笑)
結局
ユッケに似てる人…。
hahaha…
実はこのブログも
ユッケに似てる人が書いてたりね…
(笑)
パーリーピーポーは
今日も夜の町へ消えていきました~
ド
ロ
ン
♪
【Freedom Fighters】
行ってきたー
今回も一人。
もはや
一人のが楽しい事を知った。
今回
スゲー久しぶりのNEOだった
多分8年ぶり
サー人だった頃にイベントした以来。
時がたっても
変わらないハコっていいね♪
相変わらず
朝方ティッシュで鼻の中ほじったらスゲー黒くて
懐かしく感じた。(笑)
色んな事が規制されて
なくなってくclubもあって悲しいけど
変わらず
安心して遊べるって
良いことだね♪
一人でも安心。(笑)
(昔からですが)
【もーclub卒る】とか言ってた18の自分をぶん殴りたいくらい!
(18越えても行ってましたが…)
楽しかったーーーーーーーーーー
RBのハコに行けば大人みたいな
あの感じ。(笑)
グラス片手に揺れてるのが大人みたいな♪(RBすらバンバン踊り狂ってましたが…)
やっぱりパキパキな音!
楽しかったーーーーーーーー!(笑)
なんだろうね
club卒るとか言うのがカッケーみたいな時期(笑)
大人ぶりたかったんだろーけど
大人になっても対してなんちゃかわらない事に気づいて
少年期のノリを取り戻そうって…
なって
結局
なんだろーーーね?(笑)
久しぶりの世界にドップリ溺れた~
音と空間で海外に飛べたね♪(笑)
マジで!
2012年現在、PSY TRANCEの聖地イスラエルにおいて最も注目を集めている成長株アーティスト【 Freedom Fighters 】。 結成当時のメンバーは2人だったが、現在はイスラエル出身の「Shahaf」一人となり、アーティストとして新たな展開を迎えている。
イスラエル出身という恵まれた環境をフルに活かした彼は、結成初期(2005年)の頃の楽曲から多くのアーティストや音楽プロデューサーの耳に留まり、信頼を獲得していった。 特にこの数年は世界中からのブッキングオファーが絶えず、数多のステージアクトをこなした。 様々な国の文化に触れ、多くの人種と交流を重ねた経験は、当然の如く自身の才能を開花させ、見事に若手アーティストからの脱皮に成功している。 そして活動開始から7年が経った今年、‘Astrix’や‘Infected Mushroom’も所属するトップレーベル「HOMmega Productions」と契約を交わし、世界中のシーン関係者から大きな期待が寄せられている。 1月後半には‘Skazi’や‘Illumination’とのコラボレーショントラックも収録されている「RIOT EP」をリリース。 現在BeatportのPsy-TranceランキングでもTOP10以内をキープしている。
とりあえず
マジこの音やばい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【Freedom Fighters @ Fantastic Festival Mexico City】
間違いなくあがる。
【Freedom Fighters - Riot】
tripしまくり~
【Freedom Fighters - (Riot EP)】
身体中の神経に響くっしょ?
そして
なによりVJの
エガチャンにあがりますた♪(笑)
今回のpartyも満面の笑顔が溢れてて平和でした♪
【どうして……】
なんで…
なんでなんだよ…
何も言わず居なくなるなんて…
俺にはお前が必要だって言ったろ?
なのに
なんでだよ…
俺の前から急に姿を消すなんて…
全力で
お前が行きそうな場所必死に探したよ。
お前が誰かの元へ行く気がして
いたたまれなかったよ。
お前の姿が見えた瞬間
もうダッシュで抱きしめたよ!
人目気にせずキスしたよ!
もう何処へも行かせない!
もう
離すもんか。
ずっと
ずっとお前を掴んでるかんな!!!
【西野カナ - 【会いたくて 会いたくて】 live】
まさにカナチャンの言葉通りだよ!←
…………………………
ハイッ
この流れ~
おわかり?
今日、ケータイ
なくしたーーーーーー 焦!
今日ロケだったんだけど
着替えてる最中に置き忘れてたみたい…汗
ダイモンさんが一緒になって探しに行ってくれて
(俺方向音痴)
そのくせ
張り切ってコッチだと言わんばかりにダイモンさんが走ってる方向と違う方向走りかけてたからね…
さすがです。
当たり前のように
ダイモンさんが向かった場所にありました!
ほんとよかった~
ありがとうダイモンさん!
昨日あんなに離すもんんか!つって今日なくしてるからね…
ホント自分にびっくらこいたよ。
そんな
今日のロケも
太陽が味方してくれた!
スタジオ戻ったら
ホワイトデーのお返し頂いたよ!
初マカロン
ちょーうまかった。
【なんでお前がホワイトデーのお返しもらってんだよ?】って?
もらった人にもらったんだ~
で!
思い出したんだよね!
今日ホワイトデーって事。
好きじゃない相手にも返す事を~
今、【なんてヤツ】って思ったっしょ?
そんなヤツなんです。
買いに行ったよ
入浴剤の性欲剤。
結局
そんなヤツなんです。
そんなヤツです…
そんな…
ヤツとです…
そんな今日の私服~
(↑家出少年)
今日も相変わらず
ほぼTシャツで過ごしてたけどね。
普通にTシャツで外で一服してたら
スゲーびびられた!
【なんだコイツ】
くらいの勢いで
こんな顔された
だから同じ顔してみてやったよ。
それより
なにより
今日、ビビッた事があったんだよね
まず見て!
【え?なになに~~~?】
ズーム
【どこみてんのよ!】
なんつって。
謎に切れてて
気づいたら服が
もっすごい血だらけになってたんだぁ~
マジ焦ったね
全然痛くなくて!←
なのに血ちょー出た…!
昨日の吸血鬼の仕業だねきっと
そーだね。
みんなも夜は用心しなきゃいけないぜ!
ベイビー
あ"~~~~~~~~~~~~
コエーよ
↑なんかこれ
コエーより
ブセーよ!(笑)
ハイッ
本日もお疲れさん!
【優しさ求む】
みんな見て見ぬふりか…
かなしいな。
さみしいな。
自分じゃ起き上がれないんだ
(自転車の声)
魚民の店員ちょー優しい
チャリ倒れてたの起き上がらすの手伝ってくれた。
ありがとう三回言った。
ずいぶん昔の話だけど
人混みの中、いきなりチャリのチェーン外れて
おしながら歩いてたらさ~
ちょー金髪のイカツイ若者がかけよってきて
【大丈夫っすか?チェーン外れたんすか?すかすか?】←すかすか余計!
って
三人がかりで素手でチェーンをなおしてくれた事があるんだ~。
手が真っ黒になって
必死になおしてくれて
俺…
棒立ち状態←(お前もやれよ!)
マジびっくらこいてね…
なにもできなかった…
まったく知らない子達だったから。
【これでいけます!】って
満面の笑みで言って
【マジありがとう】って言ったら【余裕っす~さいならー】って
自分の損得考えずに
こんな事できる子達って沢山いるんだよね。
見た目が派手だろーが
コンビニでたむろってよーが
困った他人に手を差し伸べる事が自然にできる若者が沢山いるんだよ。
見た目が派手な子達って
世の中の沢山の人達に見た目で判断されてる事なんて知ってる
だけど
そんな世の中に生きてるからこそ
見知らぬ人が困ってる時でも目を向けるし助けるんだと思う。
これも
ずいぶん昔の話だけど
酔っぱらって←
一人で道で寝てたんだけど
その当時、ドレッドで道で寝てる俺、完全怪しい訳
でもね
道通る
ちょーBボーイの若者が
【いける?水いる?】
また違うギャル男の若者が
【大丈夫?】
って
俺の周り人だかり←汗
人目につかないとこに寝てたんだけどんねー(笑)
目立ったみたい…汗
全然知らない人達が
ちょー怪しい俺を心配してくれたりした事もあんだ~
みんな
見た目で判断した事ありますか?
見た目
凄く大事!
けど
見た目以上に大切な事を知ってる若者が沢山いる。
日本って国は
黒髪が当たり前の世の中で
それは日本人で誇る部分でもあるかもしんない。
社会的にも黒髪で生きなきゃいけない事もある。
みんな見た目が全てって事もわかってる。
けど
人間
髪の色も肌の色も
関係ないんだよ。
見た目も年齢も生きた道がどーあれ関係ねー
いいんだよ
自分らしく生きてりゃ。
そう思った。
魚民の店員に思い出させてもらった。
自分がどうあるべきかって事を。
ありがとう。
うし。
しらこ。
こがねむし。
しーちきん。
(あっ~~……………)
【やっぱお前が好き】
今日、朝から何も言わず
お前の側から離れてゴメンな!
マジ
ずっとお前の事だけを考えてたよ
やっぱり
お前なしでは生きられないって
本気で思った。
会いたくて
お前が何してるかとか
ずっと考えてた。
ホントさみしかった…
戻る事ができたなら
お前の元へかけよりたかった…
だから
撮影終わって
急いでお前の元へ帰った!
無言で待ってたお前みたら
涙が出そうになったよ…
寂しかったろ?
今日も一緒に寝よーな?
今日からまた一緒だかんな!
ずっと一緒!
もう離さない(-。-)y-~
なにがあっても離したくない!
お前しかいねーよ。
お前がマジで好き!
【お前】
↓↓↓↓↓↓↓
【ケイターイ】テヘペロ




今日、ケイターイ忘れてきちゃたんだー

ほんと
びっくらこいたよ


もう愛だよアイ!

ほんと
LOVEだよラブ!

【会えなくても feat. 西野カナ / WISE】
まさにカナチャンの言葉の通りだよ


マジ
頭ん中 ケイターイでイッパイだった



そんなケイターイを心底愛してるとしった機械に恋心抱く俺は
愛するケイターイに会いたい気持ちをおさえて
撮影を無我夢中に頑張りました~

いや
当たり前だよ!

当り
前田だよ

つか俺、原田だよ

もはや
坂田だよ

つかコエーよ

…

ハイッ
今日はロケ日だったよ

今日は一段とスゲー寒かったね…(((^_^;)
でも~
ご覧の通り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
太陽が味方してくれたよ~

さすが晴れ男

ガクブルする事なく
無事ロケ撮影終わりました

ありがとう太陽

明日もロケだ~
よろしくたのむよ~太陽

さっ
今日はケイターイとイチャコクからこの辺で~

本日は
皆さん今日もお疲れさん

これからの人は行ってらっしゃい

くれぐれも
(ケイターイ忘れんなよっ)

ニパッ!