色々と立て込んでいる今月ですが、今日やっとオフです。(´ε` )

体バキバキ唇も痛いので今日はゆっくりしたいと思います。


さて今週金曜日は、毎年行われている柴俊夫さんの柴基金チャリティコンサートが渋谷Bunkamuraシアターコクーンで催されます。
昨年までは日本橋三井ホールでしたが今年はシアターコクーンです!

{56AB7C66-D2E3-46FE-8CC8-71099E098AE9:01}


というわけで今年も素晴らしいチャリティコンサートになるよう努めて参ります~!




昨日は遠山の無門さんの復活ライブでした!

タメで同郷のサックス寺地美穂ちゃん、そして大先輩トランペット下神さんとの3管セクション楽しかったです。

{E8CF2BA1-ACC6-437E-A850-5472BF5AC0DD:01}

{0A3EF9DA-CB60-4F01-957F-A148CAFBEEFF:01}


ベースにビッキーさん、ドラムは藤井伸昭さん、そしてピアノ遠山無門さん

素晴らしいメンバーで本当に楽しく素敵な復活ライブになりました!
{8FAB2E02-2876-4F4D-A453-AA5E1EC41B7B:01}


無門さん復帰おめでとうございます!!

お久しぶりのブログです。

告知すらしていませんでしたが、8日日曜日、Blu-Swingのアルバム「Flash」リリースパーティー@原宿クエストホール終了しました。

{A3A3C617-5804-41FB-9937-8DD67202495F:01}

{A1917FC4-7135-4EE6-B6E5-15D344D0C113:01}

{4770106B-5239-41B2-8D76-D4BA8163027C:01}

{98EF0C1E-F472-481B-8A79-8B6E9C589C1F:01}


Blu-Swingのホーンセクションと言えばjamiroquaiやincognito等に参加しているセクションでして、tbのwinston rollins本人のアレンジによるものです。

それをそのままやらせて頂いたのでとても光栄ではありますがとにかくキツイ!!


キツすぎる!!!

死ぬかと思いました。

どれだけ吹いても全くブレない奏法を考えるきっかけにもなりました。。

そんなん無いと思うけど。。。(^_^;)

なにはともあれライブ自体はお客様、スタッフの方々、そして参加メンバー一丸となってめちゃくちゃ盛り上がりました!

ありがとうございました!!

素晴らしい空間と時間を共有出来ました\(^o^)/

style-3の英輔さんと久しぶりにご一緒出来たのもとても嬉しかった!
弦一本でも素敵ですがstringsはやはりめちゃくちゃ美しい。



他にも色々なライブやレコーディング等で素晴らしい大先輩方とご一緒してめちゃくちゃ勉強させて頂いてます!

情報公開出来るものはそのうちまた書きます!

明日も昼からレコーディング

イイ音残してきますニヤニヤ