最近撮った写真をいくつかー





あと告知です
何かおもしろい変なバンドに参加させてもらいますー 笑
【二番煎じPresents】
超二番煎じ&JUGGLEのビッグバンド祭!
~次の日早いとか気にするな!だっていつ聴くの?今でしょ!!~
2013年7月17日(水)
@江古田BUDDY
open 18:30
start 19:30
出演:
JUGGLE Jazz Orchestra
二股ビッグバンド「超二番煎じ」
charge:¥2500(当日+¥500) 1ドリンク別
二番煎じPresents第一弾、二股ビッグバンド「超二番煎じ」のライブが遂に実現。
今回はビッグバンド祭とゆうことでJUGGLE Jazz Orchestraにも出演して頂く。
二股四重奏「二番煎じ」を中心とし集まった「超二番煎じ」。ちなみに「二番煎じ」の絶対的ルールの''普段活動するメインバンドがある''とゆう二股スタイルはもちろん適用されている。全員メインバンドを持ったメンバーである。
だから本日「超二番煎じ」に出てしまっているからメンバーのメインバンドは全てお休みなのである。
そしてそれぞれのメインバンドの看板を背負ってやってくる。
一体どんな音がするのか、
聴きにくればすべてがわかる。
いつ聴きに行くの?
今でしょ!!
平日の夜ではあるが次の日早いとか気にせず是非いらっしゃって頂きたい。楽しい夜になる事間違いなし。
※今でしょ!!の使い方に関しての苦情は一切受け付けません。流行りに乗っかったっていいじゃない。
「超二番煎じ」曲目:(大きく変わるかも!?)
・Sambandrea Swing
・Groovin' Hard
・Flute Salad
・Stardust
・Dancing Men
etc.
「超二番煎じ」Member:(未定には一体誰が入るのか乞うご期待!)
A.Sx 永田こーせー(EMPTY KRAFT)
A.Sx 岡嵜弦也(Big Chobi Band)
T.Sx 大内満春(mellow drip)
T.Sx 福島哲平(STAR BELL PLUS)
B.Sx 本田孟(River Star Octet)
Trb. 藤下宗一郎(The Under Wisteria)
Trb. 馬場佑介(STAR BELL PLUS)
Trb. 大田垣正信(OTG5)
B.Trb 小篠和哉(LABOON)
Trp. 菅家隆介(soul glo)
Trp. 古屋ヒロコ(東京ブラススタイル)
Trp. 野口勇介(TOMBO ORCHESTRA)
Trp. 未定
Pf. 佐合庸太郎(Trio de GARAN)
Bs. 桜井奈穂子(さくらばんど)
Dr. 高橋達也(third)
JUGGLE Jazz Orchestraプロフィール:
武蔵野音楽大学出身の若手演奏家たちを中心とするジャズビッグバンド。
2011年夏に結成。
同年10月、大泉学園ゆめりあホールで開催はれた練馬ジャズフェスティバルにて初ライブ。
曲芸をする、巧みに処理する、といった意味を持つ''JUGGLE''をテーマに掲げ、演奏者自身もお客様も「今日は何が起こるのか」を楽しめるライブが特徴。
メンバーがそれぞれプロの演奏家や楽器講師として活動する中、ビッグバンドスタイルによるジャズ、ファンク、ロック、ラテン、フュージョンなど多彩なジャンルに挑戦している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか面白い変なバンドなので是非遊びに来てくださいー!





あと告知です
何かおもしろい変なバンドに参加させてもらいますー 笑
【二番煎じPresents】
超二番煎じ&JUGGLEのビッグバンド祭!
~次の日早いとか気にするな!だっていつ聴くの?今でしょ!!~
2013年7月17日(水)
@江古田BUDDY
open 18:30
start 19:30
出演:
JUGGLE Jazz Orchestra
二股ビッグバンド「超二番煎じ」
charge:¥2500(当日+¥500) 1ドリンク別
二番煎じPresents第一弾、二股ビッグバンド「超二番煎じ」のライブが遂に実現。
今回はビッグバンド祭とゆうことでJUGGLE Jazz Orchestraにも出演して頂く。
二股四重奏「二番煎じ」を中心とし集まった「超二番煎じ」。ちなみに「二番煎じ」の絶対的ルールの''普段活動するメインバンドがある''とゆう二股スタイルはもちろん適用されている。全員メインバンドを持ったメンバーである。
だから本日「超二番煎じ」に出てしまっているからメンバーのメインバンドは全てお休みなのである。
そしてそれぞれのメインバンドの看板を背負ってやってくる。
一体どんな音がするのか、
聴きにくればすべてがわかる。
いつ聴きに行くの?
今でしょ!!
平日の夜ではあるが次の日早いとか気にせず是非いらっしゃって頂きたい。楽しい夜になる事間違いなし。
※今でしょ!!の使い方に関しての苦情は一切受け付けません。流行りに乗っかったっていいじゃない。
「超二番煎じ」曲目:(大きく変わるかも!?)
・Sambandrea Swing
・Groovin' Hard
・Flute Salad
・Stardust
・Dancing Men
etc.
「超二番煎じ」Member:(未定には一体誰が入るのか乞うご期待!)
A.Sx 永田こーせー(EMPTY KRAFT)
A.Sx 岡嵜弦也(Big Chobi Band)
T.Sx 大内満春(mellow drip)
T.Sx 福島哲平(STAR BELL PLUS)
B.Sx 本田孟(River Star Octet)
Trb. 藤下宗一郎(The Under Wisteria)
Trb. 馬場佑介(STAR BELL PLUS)
Trb. 大田垣正信(OTG5)
B.Trb 小篠和哉(LABOON)
Trp. 菅家隆介(soul glo)
Trp. 古屋ヒロコ(東京ブラススタイル)
Trp. 野口勇介(TOMBO ORCHESTRA)
Trp. 未定
Pf. 佐合庸太郎(Trio de GARAN)
Bs. 桜井奈穂子(さくらばんど)
Dr. 高橋達也(third)
JUGGLE Jazz Orchestraプロフィール:
武蔵野音楽大学出身の若手演奏家たちを中心とするジャズビッグバンド。
2011年夏に結成。
同年10月、大泉学園ゆめりあホールで開催はれた練馬ジャズフェスティバルにて初ライブ。
曲芸をする、巧みに処理する、といった意味を持つ''JUGGLE''をテーマに掲げ、演奏者自身もお客様も「今日は何が起こるのか」を楽しめるライブが特徴。
メンバーがそれぞれプロの演奏家や楽器講師として活動する中、ビッグバンドスタイルによるジャズ、ファンク、ロック、ラテン、フュージョンなど多彩なジャンルに挑戦している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか面白い変なバンドなので是非遊びに来てくださいー!