いつもながらキャッチーなタイトルですが…
別にいつも狙っている訳ではありません。
ちゃんとそのことを書こうと思って、
タイトル先行でいつもブログを書いています。
ただ、話がどんどん横道に反れていって、
結局本題のタイトルの意味を明かさずに
終わってしまうことがよくあるだけのことです。
…このブログの場合。
今回はもったいぶりません。
はい。
来週はいよいよ
アマキオトダンスの実験vol.3
『四角形のゆううつ』
の、本番なのですが
こちらの演出・振付を担当している、
トナカイ系女子・Kさんが
先日の稽古で
インカ帝国風な
稽古着を着ていたのです。
イ・ン・カ……?!
僕は思わず目をこすり
二度見してしまいました。
あの人はなぜ、インカ帝国風なのか?
上下がまるで、
ナスカの地上絵みたいな柄だったのです。

確かにKさんは
神社巡りが好きだったりと、
信心深い一面もあります。
しかしなぜ、あの人はインカ帝国なのか?
これは新しいやる気の見せ方なのか?
僕は終始このことが気になって
稽古に集中できませんでした。
しかも他のメンバーも
誰一人つっこまないところを見ると、
不思議さは深まるばかり…。
(みんなにはあの服装が見えないのか…?)
そんなアマキオトの公演は
いよいよ来週に迫りました。
17日の夜の回が、
御席がもう埋まりかけているそうでです。
ご予約はお早めに、がおすすめです。
公演詳細はこちら
⇒アマキオトダンスの実験vol.3『四角形のゆううつ』
フェイスブックはこちら
⇒アマキオト ダンスの実験vol.3『四角形のゆううつ』【5/17(土)-18(日)】

なぜインカ帝国なのか?
会場ではぜひ本人に
その真相を聞いてみてください。
そこには耳を疑うような展開が……
あ、いい忘れました、
Kさんはマチュピチュ帰りのお土産などもきっと喜ぶかと思います。
追記:
実は稽古のあと、
僕は勇気を振り絞ってKさんに尋ねてみました。
そのときの僕は、
怖いもの見たさの好奇心と、
本当は触れてはいけないんじゃないか?
という後ろめたさとが入り混じった
複雑な気持ちでした。
以下、その顛末。
僕「Kさん…ゴクリ(つばを飲み込む音)、
きょ、今日はなんでインカかか、か…、
帝国風なんですか……?」
Kさん「えっ?あれ?」
「あれはね、実は………」
僕「……………!!!!!」
ドドドドドドドドドドドドドド……!!!
次回予告。
『真相は闇の彼方に』