どーも‼︎

台風12号が接近するよ‼️

yusukeです‼︎

今週半ばごろ最接近みたいですねゲロー
雨量が凄いらしい、この台風…
急な増水や、氾濫があるかもしれません。
安全に配慮しましょう…ガーンガーン

ちなみに12号の名前は…ドルフィン。

いや…とくに面白い事思いつかんだ…

だから…ナマエイッタダケ。

かぁー、こいつぁ後半いらん文章いれんなや。笑

で‼︎笑

20日‼️友達夫婦が釣具買って
釣りに行ってるが…釣れない。
優ちゃん釣らせて‼️

いや。ハードル高い。笑

何やらマゴチが釣りたいらしい。
もう1、2ヶ月はよー言うてくれたらなぁ。笑
でも、最初の1匹目まで自分は1人でずっとやってたから遠かったし気持ち分かるなぁ笑い泣き笑い泣き

いや、この週末は続いてた東風が
数日西に変わるぞニヤリ
ワンチャンありやな。。

そっから素人夫婦って事や、色々考慮しながら
ポイントを考えて…当日を迎える。。

友達夫婦を迎えに行って

いざ!浜インニヒヒニヒヒ

タックル準備して、
とりあえず投げられるようなので
自分は探りまくる‼️魚おる場所探し‼️

「俺とりあえず探りまくりの歩きまくりやで
前半は辛抱してなー‼︎」
「何かあったら呼んで‼︎」
ほなやろうニヤリニヤリ

……

優ちゃーーーん‼️

いや。早い。笑
「何かしらんけど切れた‼︎」

大丈夫。想定内‼︎そんなもんや‼︎
(どうやら現場ではノット組めないらしい。)

組み直して再開‼️

を、短時間で4回繰り返す。笑
大丈夫‼️…かな。。笑

ようやく慣れてきたか
トラブル無しに再開できてる‼︎

こっからは
田中探る→当たりでる→合わせない→夫婦呼ぶ→投げさせる
の繰り返しゲローゲロー

小さそうだが、当たりに合わせない。って
なかなかの苦行。笑
それが効いてるのか知らんが
とにかく散らさないよう、魚がいる場所
見つける事最優先滝汗滝汗

なかなか、釣れないなか
最干間際に…
ガガッて、、、これは合わせるしかないやつ。。

おっ‼️やっぱええ魚や‼️

で夫婦が見守るなか上がってきたんが…

久しぶりぃぃぃ‼︎
ヒラメぱいせん‼︎
サイズは42㎝と大きくはないが
ガップリちゅーちゅー
友達夫婦も生ヒラメ見てテンションあがる‼︎
ただガイドとしては うーん。まぁまぁまぁまぁ
って感じ。笑

この1匹から時合い突入か
近い距離でも反応ありあり‼️

こんなろりっこやけど…
友達夫婦も数匹釣れて
テンション爆上がり笑い泣き笑い泣き

初めて釣れたー‼️って
嬉しそうに楽しんでくれてたデレデレデレデレ

だんだん反応無くなってきて
体力も限界きたので終わり‼️

また連れてって‼︎今度は大きいの釣りたい‼︎
ってさウインク

なんとか2人共釣れてくれたし
ガイドは成功笑い泣き笑い泣き

あー良かった、良かったチーン

今回も
釣れてくれて、ありがとう❤️