引っ越ししてから、あっと言う間に1年が経ってしまいました。
今のお家にきてから(^∇^)血液検査はとても良かったのですが、近所でシロアリ駆除があったり 防水工事 塗装リペアがあったり

また肝臓の数値が上がってしまいました。
ALT 323(正常1~100)
AST 52(正常0~50)
ALKP 1489(正常23~212)
GGT 27 (正常0~7)
CHOL 106(正常110~320)
TRIG 105(正常30~100)
化学物質をできるだけ使わないような 生活はできないものなのでしょうか
便利だから 安いから 雑草が生えるのが嫌 虫が嫌
全部 人間のわがままのような気がします。
もう少し 動物にも人間にも優しい環境をつくれたらヾ(@°▽°@)ノいいのにと思います。
私もサンタくんが この病気になるまでシックハウス過敏症など知りませんでした。
こういう病気がある事 一人でも多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。
カーテン防炎加工 ウッドデッキ防腐剤 枕木などにも薬が入っています、オーストラリアの枕木は薬がはいっていません。(国で禁止になっているので)
クロス接着剤 (F☆☆☆☆取得でもホルムアルデヒドはゼロではない場合があります)
ベランダ防水工事など~色々化学物質が曝露します
入居してから最低でも半年は十分に換気をしないと シックハウスになってしまう人もいるみたいなので気をつけてくださいねぇ
お薬飲んで少しでも正常の数値に近づけるようにがんばろうねぇ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
