愛媛88箇所「ようおいでたな」 51.道の駅 ふわり | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

みなさんこんにちは!!
愛媛のオススメのツーリングポットをご紹介します
愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です太陽

今回のオススメスポットは松山市北条にあります
道の駅 風和里(ふわり)です照れ



四季の移り変わりが美しい自然に恵まれた松山北部に位置し
緑あふれる山々と美しい斉灘に面した絶好のロケーションをもつふわり。

青空市場や物産売り場では地元産の新鮮な海と山の幸を始め
旬の果物や草花の苗木、特産品までが幅広く販売されている。



また地元産の新鮮な食材を使った食事が楽しめるレストランなども併設され
地元の味を堪能することができる。
周辺には運動施設や海水浴場もあり多くの人で賑わう。




自然の恵みをたっぷりと受けて育った新鮮な野菜や
植物がとろこ狭しと並ぶ青空市場。

やはり道の駅というだけあって売店の食べ物も気になる。


青空市場ではこういったたこめし、たいめし、天ぷらといった惣菜類が
充実しているので、お昼休憩にもってこいだ。




そして併設されている売店
モンテサントではソフトクリームを食べることができ、ソフトミルク、チョコに加え
炭アイス、ショウガなどの珍しいもの、女性に人気の黒ゴマ、クリームチーズなどがある。
四季に合った新鮮な果物を使った手作りジェラートが食べられる。

茶熊商店ではやさい天やごぼう天やひじき天といった野菜を使った天ぷらに加え
じゃこ天や白身魚を使ったプリプリの天ぷらを味わうことが出来る。

たこ匠では、ぶつ切りのタコが入ったふっくらとしたたこ焼きを味わうことができ
こちらは食べごたえありのひと品だ。

レストラン 花へんろ
こちらでは瀬戸内の魚と地元の新鮮野菜を使った自慢の料理を
四季折々味わうことが出来る。
地元出身の脚本家 早坂暁氏の作品「花へんろ」にちなんだ料理を楽しめる。




こちらの道の駅 ふわりには屋内競技場が併設されており
球技場、陸上競技場、フットサルコートがある。

こちらの球技場などは1時間からの利用ができるため一般の人でも利用可能だ。
平日の夜や週末などは多くの利用客がスポーツを楽しんでいるようだ。




国道からはドライブやツーリングをしながら夕日を眺めることができる。
この景色もまた旅の思い出の一つになるだろう。
ちょっと立ち止まって景色を撮影したり、海岸を散歩している人も多い。




そしてなんといっても夏は海水浴場として大人気!!
シーズンに入ると多くの海水浴客で賑わう。
また砂浜にも売店等が立ち並ぶため、海水浴をより楽しむことが出来る。
BBQをしながら海水浴を楽しむ人もいたり
夜は花火を楽しんでいる人も多い。
楽しんだあとのごみなどはしっかりと処理をして、楽しんでほしい。



そしてやはり道の駅として多くの人が集まる場所だが
多くのライダーが集まる場所としても非常に有名である。

特に土日になると愛媛県内からたくさんのバイクが集まり
ツーリングの途中で休憩をしたり、ツーリングの最後に寄って仲間同士で
バイク談義に花を咲かせている。


ぜひこちらの道の駅 ふわりへレンタルバイクで出かけてみてはいかがでしょうか。
レンタルバイク松山
https://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9

アクセスは
国道196号線を今治方面へ向かっていくと北条の北部にあります。
大きな砂浜が見えてくるのですぐにわかります。
バイクハウス阿部からは35分ほどの距離です。



ぜひレンタルバイクでツーリングに出かけましょう。
では今回はここまです。次回の更新もお楽しみにー!

                            レンタルバイク松山 竹内悠祐