愛媛88箇所 「ようおいでたな」 27.白滝公園 | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

みなさんこんにちは!!

愛媛のオススメのツーリングスポットを紹介する

愛媛88箇所 「ようおいでたな」更新の時間ですうえ

今回ご紹介しますスポットは愛媛県大洲市にあります

白滝公園です目

数種類の滝がある絶景スポットです照れ



白滝公園とは

愛媛県大洲市に位置する滝の名所となっている公園で

「秋の白滝、木と木のもみじ、山に錦の幕をはる」

野口雨情が絶賛した、美しい滝と紅葉の見事さで知られる公園だ。



こちらの白滝公園も前回の冨士山やその前の金山出石寺のように

愛媛森林浴88ヶ所の1つとなっている。



こちらは白滝公園の案内図である。

公園内には雌滝落合の滝雄滝合歓の滝貫洞の滝来光の滝があり

この案内図のある場所から上っていくことによって見ることができる。





こちらは水車となっているため、こちらは中を見学することができる

外観もなかなかの趣がある。



橋の一つひとつにも名前が付けられておりこのように

「車屋橋」 「見返橋」 「落合橋」」など場所によっても名前が様々だ。



夢わらべ

「昔なつかしい 夢わらべに接し触れ 童心に戻り 思いやりやお陰様といった

 感謝の気持ちを 自然の形で 思いおこさせてくれます」


とても可愛い石碑である。



肱川河口から6km上流にあり、詩人野口雨情が褒め称えたほど景観が美しく

散策路を歩くといくつもの滝がみられるが、戦国時代に敵に追われた瑠璃姫が

滝つぼに身を投げたという伝説があり、毎年紅葉の最盛にあたる

11月23日には「るり姫まつり」が行われる。


るり姫祭りでは、るり姫の霊を供養するため、きらびやかな衣装を

身にまとった女児と花みこしを担いだ男児により稚児行列が行われる。



公園内には30分ほどで往復できる遊歩道が整備されており

この遊歩道を歩きながら周囲の山々を飾る紅葉を眺めることができる。


もみじなどの見頃は11月中旬から下旬になり、遊歩道の途中には

何箇所かベンチなどの休憩場所があるので疲れた人は少し休んでから

頂上を目指すことができる。

途中には悠々とした滝を眺めることができ、圧倒されることは間違いないだろう。


このように勇ましい姿の滝を見られる白滝公園へレンタルバイクで行ってみませんか。

レンタルバイク松山↓↓

http://www.rental819.com/rentalbike_matsuyama.php


アクセスは

国道378号線を伊予長浜方面へ走ります

途中県道24号線と接する交差点で左折し大洲方面へ

伊予白滝駅を越えたあたりで白滝公園へ上がっていく路地へ入ると到着です。

バイクハウス阿部からは約1時間20分ほどの距離です。

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。


今日の更新はここまでです。次回もお楽しみに。

                          レンタルバイク松山 竹内悠祐