ファイト ファイト タノシイネ -789ページ目

柴田国明さん

結構、前になるけど、元2階級制覇の世界チャンピオン柴田国明さんが出稽古スパーの付き添いで新田ジムにいらした事がありました。

俺はうおっ!柴田さんだぁ~~と興奮気味だったが、今の若い選手達は誰?あのおじさんはって感じで 俺は少し腹を立てながらも柴田さんの「いいよ仕方ないよ」の一言に救われました。


そんな柴田さんの全盛期のビデオを最近、やはり柴田さんを知らなかった古橋大輔に貸してあげました。

次の日に古橋から『いやー凄いですね!!強いです』と言われました。 三度の世界タイトル獲得のうち二度が海外での奪取とこれまた凄い!

当時、無敵でメキシコの英雄ビセンテ サルディバルからタイトルを奪った価値を考えると今なら インドネシアでクリスジョンに勝ってきた位にメキシコでモラレス、バレラ、イスラエルバスケスに勝って来たのと同等かそれ以上に凄い事なのかもしれない…


世間では輪島氏や具志堅氏、渡嘉敷氏、ガッツ石松氏などは誰でも知ってると思うが、今、名前を挙げた方々にも負けないどころか上の実績の持ち主だと思う 柴田さんのラウルクルス戦の速攻は本当お見事なKOです

桐生第一

甲子園出場を決めてた桐生第一は部員の不祥事(強制わいせつ)で出場が危ぶまれてたが、無事に出る事が出来るみたい

犯罪は許される事ではないが、甲子園の為に必死で練習してきた選手達はあまりにも可哀相だったから 良かったなと思いました。

しかし団体競技はこういう事があるから嫌だな…

桜井判定負け

ピクチャ023.JPG
桜井のデビュー戦は2対0の判定負けだったそうです。 残念!(>_<) だが、まだ若い!これからだ!



明日はジム最年長選手高橋洋一郎選手が試合です。気合だ!


今日はジムに一人留守番だったのでいつもよりミットを受けた数が多く疲れました…