今週木曜より、がくちゃん入院です。
かねてより決まっていた、停留精巣の手術。
というわけで記録です。
木曜から入院、金曜に手術で土曜に退院の二泊三日。手術は朝9時半くらいに呼ばれて、麻酔して手術して、病室に帰ってくるまで一時間半くらい。手術自体は30分程度の予定だそうです。
付き添い&さゆのお世話、私と旦那さんだけで対応しようと思ってたんですが、母が来てくれるというので、ありがたく甘えることにしました。母も暇な人じゃないので迷ったんですが・・・
最初は、幼稚園もあるし、24時間付き添いとはいえ看護師さんもいるし、一人いれば大丈夫かなー?と思ってましたが、がくちゃん甘えっ子だし。。家にいても抱っこしてほしくてしょっちゅう泣いてるのに、慣れない病院で起きたときにたまたま、ママもパパもいなかったりしたら・・・
・・・・・・・・ (涙目)
とりあえず、私が離れるときはパパに必ずいてもらえるように。
少しでもがくちゃんにとってストレスのない、安心できる状況をつくってあげられるようにしたいと思います。
術後の痛みなどが心配だったんですが、0歳とか1歳の小さな子供の場合、術後はわりと元気だそうで。 多分心配ないと思いますよーっていう、先生の言葉でした。経過が順調であれば、わりとすぐに普段通りの生活に戻ってOKなのだそう。
やっぱり心配は心配ですが、必ずうまくいくと信じて。
がんばーれ☆
写真は、軽井沢のハルニレテラス。アンブレラスカイっていうイベント?がやってました。