4歳になりました。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

3月4日、さゆ4歳になりました(^^)



年少さんクラスでは、もう、ほとんどの子が4歳。



4歳になりたくてなりたくてたまらなかったさゆ、前日はお布団に入っても、「四歳になるのが楽しみ」で寝付けずにひひ



目をつぶる→爆笑しながら起きる→「よんさいなった?!」→「まだ朝じゃないよ、まだ三歳だよ」→もう一度目をつぶる



という、漫画のような興奮ぶりで30分以上粘ったのち就寝。



お誕生日0時にぎゅー!!を恒例にしてたんですが、がくちゃんの夜間授乳あるし、今年は普通に11時に寝ましたDASH! ごめんよ。




当日は、元気に登園してクラスの子にハッピーバースデー歌ってもらったそうですドキドキ



夜はお誕生日パーティー。毎日遅いのに、この日は定時で帰ってきたぱぱ。家族みんなでお祝いできました。リクエストは納豆だったので、手巻き寿司にしました。ハンバーグとか言ってほしい



IMG_9324.jpg


納豆、センター。



ケーキはいちごケーキがいいというので、スポンジ台買ってきて飾り付けだけ、さゆと一緒にしました。



両方のじいじばあばからお誕生日プレゼント送ってもらい、お友達から動画いくつか届き、納豆とたまごの手巻き寿司たらふく食べ、カルピス飲んでケーキ食べてカフェインレスのコーヒーも特別に飲んで、たくさん満喫した様子で四歳の誕生日が終わりました。



おめでとう、さゆ。



FullSizeRender.jpg

最近の好きな写真。

おにぎりみたいな顔だけど・・・さゆのキメ顔ってなんかコミカル。



毎年、誕生日には出産したときのことを思い出したり、さゆの将来をなんとなく考えたりするんですが。

自分もまわりの人も大事にできる子に育ってほしいな、と思います。




今年はどんな成長が見られるかな(^^)



余談ですが、「さゆちゃんおおきくなったから、甘いものきらいになった」と謎の設定を自ら持ち出し、「じゃあケーキ食べられへんね~?」とママの意地悪な返しに大泣き。


レベルが上がったような、でもアホちんのような。

(なにもケーキある日に言わなくても)



結局「けーきはたべられるの!!」という勢いで押し切っていました(笑)