軽井沢な休日。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

先日は、家族で軽井沢にいってきました。




幼稚園に入ってからのさゆぽん、体操着で通園するので、ふつうの洋服を着る機会がかなり減って。


おさがりや頂き物、じいじばあばに買ってもらったものばっかり着せて過ごしてました。




この春夏で買ったのって、ショートパンツひとつくらい・・・?

たまには服買うかーって気分になり、はりきって軽井沢のアウトレットへ行くことに。




軽井沢、朝食ブームが続いているらしく、「高原で朝食」に憧れのある私は朝からおでかけを企画アップ



朝食は、「シェリダン」というお店にて。


朝食・ブランチ専門らしく、6時半開店の14時閉店というお店。

こういう朝食専門店が増えてるんだそうな。



ぱぱの頼んだサーモンオムレツ。



ままさゆはパンケーキをシェア。


さゆは、軽井沢まで朝食待てないかなと思って、家でパンを用意したんだけど、「パンケーキ食べにいくよ」と言ったことがアダになり、「さゆちゃんパンケーキたべるの」「パンたべないの」と拒否。



こーゆーとこだけ賢くなってゆく・・・・・・。



ちゃんと軽井沢到着まで待って、パンケーキたらふく食べたさゆでした。

(おかげさまで私はあんまり食べられず)



がくちゃんも撮っとこう!と思ったら、なんか悲惨な写真になった。笑



iPhoneで撮ったきょうだいショット。


IMG_7298.jpg

ご満悦さゆちゃん。
IMG_7302.jpg


朝食食べたあとはアウトレットへ。



購入したものたち。


IMG_7320.jpg


ようちえん用の靴も買った!



結局、「以前よく着ててサイズアウトしたもの」に近いものを買ってしまった。

でもお安く買えて満足です。



がくちゃんはぬくぬくモード。


IMG_7306.jpg

朝さむいかなって思ったんですが、お昼ちかくになると暑いくらいの日でした。




アウトレットを出て、ランチに行った先はパン屋さん。



軽井沢の外れですが、絶景が楽しめるベーカリーということで、ずっと行ってみたかったところ。

「COCORADE」というパンやさんです。



着いてみたら、ほんとーーーに絶景!


浅間山きれーい。

お店の外にはテーブルやベンチがあって、ピクニック気分で食べられます。



なかなかでしょドキドキ



めっちゃ絶景ですが、パンの味はいたって普通。町のパン屋さんって感じです。


でも、おねだんも軽井沢価格じゃなく普通で、コーヒーは無料サービスなのでリーズナブル。

また来たいなーと思う場所でした。




で、テンション上がって、いったん店内に行ってパン買って戻ったら、なんか落ちてる。




・・・・・・・。




が、がくちゃんΣ(゚д゚;)






生後二か月なのに、この扱い・・・・


でも気持ちよさげ?にひひ


泣かずにのびのびしてるし。

でっかく育ってくだされ。




パン食べたあとは、まわりにお客さんがいないのをいいことに、セルフタイマーで家族写真。




4人いれば、全員が良い映りって難しい。

(っていうか、さゆ!だいたい君がアカン感じです)



微妙なうつりだけど、貴重な家族写真なので、今年の年賀状はコレかもしれません。

背景が良いので、2割増しくらいに素敵に見える気がドキドキ


この写真で年賀状が届いた方は、「あ、パン屋で撮った写真だな」とか思ってくださいにひひ




ブログやってることもあって、私はよく写真撮るほうで、子供たちや子供とじいじばあば、ぱぱの写真は多くあります。


でも、私と子供の写真って、意識して撮らないとなかなかない。



いまや、私を撮る人って父くらいのものなんですが、

考えたら、父にとって私は子供だもんな、とか当たり前のことに気づいたり。


30歳とっくに過ぎてますが、いつまで撮ってくれるかしらねにひひ





何はともあれ、今しかない子供との時間、ちゃんと残しておかないとなーと思います。




パンを食べたあとは帰路につきました。




天気もよく、軽井沢の朝食 からアウトレット、ランチまでたくさん満喫した休日でしたー。