水疱瘡による登園停止の日々。
毎日幼稚園に行き、おもいっきり遊んで帰ってくるさゆぽんに慣れた今、
一日お外にも行けず、お友達とも会えず家で過ごすのって想像できない
とビビりまくっていた週末。
でも、せっかくだから、やりたかったけどできなかったこととかやろうかな~と。
幸い本人は、すこぶる元気。。。
まずはさゆが大好きなお料理。
パンづくりしようと誘ってみると、「さゆサンドイッチつくりた~い」「ハムとーたまごとーチーズとーのせて、ぎゅ~!!」とフリつきでノリノリさゆぽん。
そんなわけできのうのお昼はホームベーカリーでパン焼いてサンドイッチ。
激しく散らかしながらもオリジナルなシロモノをつくっておりました。
あと、一緒にケーキもつくりました。いちごのチーズケーキ。普段やらないので新鮮。

午後からはジブリタイム
トトロの歌「さんぽ」が大好きでよく歌ってるので(幼稚園で覚えてきた)、となりのトトロ見せてあげたいなーと思ってたんです。歌以外あんまり食いつきはよくなかったけど、とりあえず最後まで見てました。
あとプールしようかなーと思ってたら、さゆお昼寝しちゃったのでそのまま寝かし、あとはお絵かきとかしながらなんとなーく一日が過ぎていきました。
幼稚園がすっかり日常になってるので、なんか意外に新鮮で楽しい一日だったかも。
そして二日目。
昨日の夜、なにしよっか?と聞くと「くっきーつくりたーい」「さゆハート、ままはひとがた~」とクッキー型まで持ってきておねだり。クッキー型しまってる場所まで知ってたんかい!!とちょっとびっくりしました。そういえば長らく、作りたいって言ってたな・・・。
そんなわけで作成中。
週末に買ってきてた梅で、梅シロップも仕込んでみた。
それで私は、もう「非日常」って割り切ることにした!
テレビ見るの長すぎとかおやつ食べ過ぎとか生活リズムがどーとか、もうこの数日は気にしないでダラダラ過ごそうと思います(笑)
水疱瘡は、すっかりお熱はなく、発疹もすでにかさぶた。
これ、すでに治癒証明出るんじゃない?って感じですが、まあなるべく移されたくない子も多いだろうし、焦ることなくきちんと治そうと思います。プールとかもあるし。
いまはおひるね中で、起きたらクッキーの型ぬきして焼こうと思います。