群馬の森。と、入園間近! | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

入園式間近。



今日はなにしよ~?と朝さゆと相談していたら、お友達からお誘いがあって、今日は「群馬の森」に遊びに行くことになりました。




10時半くらいに、おにぎり握ってから出発。


うちは初めてだったけど、ちょっと広くて、大きい遊具のある公園って感じの場所ですラブラブ


あんまり「森」感は感じなかったけど、・・・奥の方は森なのかな??


IMG_4952.jpg

群馬って、こういう無料で行ける大きい公園みたいなところが本当にいくつもあって、子育てにはいいな~と思います。



今日はMちゃん、Yくんおやこと三組。



この二人、さゆよりずっとしっかりしているので、



「さゆちゃん、ちゃんと順番待つんだよ。いい?」

「まえの人がすべりおわってからすたーとだよ」


って、よく言い聞かせられていますDASH!



うーん、幼稚園の縮図っぽい。



さゆ本人は、すっかりMちゃんYちゃんには慣れて。ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんの二人に、相手にしてもらえたりしてもらえなかったりしながらも頑張ってついていこうとしています。



たまに「みんなぁ~!こっち~!!」って仕切ろうとしてみたり(笑)

誰も従ってなかったり、そんなこと叫びながら最後尾を走っていたりするんだけどにひひ




まだ桜が残っている木もあって、和やかな日でした。


IMG_4950.jpg

もうねぇ、入園間近ってことで、私の方がちょっとセンチメンタルですかお



これまでも一時保育は通ってたけど、これから毎日幼稚園に行くんだーと思うと、なんかさゆぽんが旅立つ気がしちゃって。


いやん寂しい、とか思いながら、なぜか育児のゴールでもないのに、自分へのご褒美を用意しそうになる始末です(笑)←しかも、なぜ自分にご褒美?っていう



さゆ本人は、毎朝「今日ようちえん?!」って聞いてわくわくしてる様子。

Mちゃんママにも、「すいとうもって、ようちえん行くねん!」っておっきな声でお話してたらしい。



そのわりにはトイレ成功率が激減したりじんましんもどきを出したり、プレッシャー感じてるのかなって一面もあり、まま的には(むしろままのほうが)心配でドキドキしています。



たくさんたくさん、良い経験ができますように。

仲良しのお友達にも出会えますように。




群馬の森でたっぷり遊んで、帰りは爆睡でした。
IMG_4957.jpg