「さゆぽんと のんびりすごす きんようび」。
↑五七五になった
お昼過ぎに家を出て、買い物などいろんな用事を済ませ、
そのあとは借りていた本を持って、てくてく図書館へ。
新しい本を借りたあとは、図書館の近くのちょっと大きめの公園へ
今日おもったより寒くなかったので、思い立って寄ってみることにしました。
大井戸公園、という公園なんですが、季節がら?それとも人気ないの?人はほとんどおらず。
なんでも口に入れるさゆぽんなので、
公園に放そうものなら、土やら石やら食べまくると思って躊躇してた公園デビュー。
でも実際いってみたら、足元の石ころや土よりも、広い場所でいろんな遊具があるほうが楽しいみたいで
放したとたんに走り回り、新しい世界がものすごーく楽しそうでした
ひと組だけ、幼稚園くらいのふたごっぽい子たちがいたんですが、さゆはとりあえずそこに突進。
・・・がまったく相手にされず(笑)ふたりが遊具に登っているのをじっと見つめるさゆぽんでした
いつか一緒に遊べるといいね。
15分くらいではやくも動きが鈍くなってきたので、ベビーカーにさゆを積み込み、退散。
おひるねの時間と重なったこともあって、帰り路の途中で爆睡でした
で。
タイトルの「ちょっとした事故」なんですが・・・・
3時くらいからおひるねに入ったさゆ。
ホットカーペットのとこで寝たな~と思ってから、毛布かけてあげて、私はPCに向かってちょっと仕事。
ゴロゴロしながら深い眠りについて、二時間くらい。
最近おひるねでは眠りが浅いのに、よく寝てるな~と不思議だったんですが、
このすきにと思って私は家事したり仕事したり・・・
二時間すぎてもぜんぜん起きる気配がないので、「?」と思って様子をみると、
さゆぽんのアタマが水びたし!!!
なぜかホットカーペットが最大の出力になってて。
毛布もかけてたので、相当な汗の量!!
びっくりして、
お水のませて、母乳も飲ませて、
起きてからしばらく泣いたので抱っこ抱っこ。
さゆが寝ることも考えて、お昼間はカーペットつけてもごく弱い出力にしてるんですが、
そういえば今日、さゆぽん、ボタンのあたりいじってた・・・。
さゆが遊んでる間に、出力のレベルをかえちゃってたみたいです
寝苦しそうにしてたのはだからだったのか・・・
結局、お水もちゃんととれたし、数時間後の離乳食もよく食べたのでよかったけど、
起きて、泣いて、泣きやんだ後はしばらくボーっとしてて。
ちゃんと目の焦点もあうんだけど、ふだんに比べたらあきらかに元気なくて
歩かないし、ちょっと焦りました
気をつけよう。。。。。