きのう、いつもよりちょっと多くグズって、さゆぽん22時くらいに就寝。
そしてぱぱが帰ってきた0時前、激しく泣いて起きて、
どしたかな?と思いつつ添い乳しようとすると断固拒否!
めずらしいので「?」と思った次の瞬間、
激しく嘔吐
「赤ちゃんがマーライオンのように吐いた場合…」
って言葉、どっかのサイトでみたことあって、
そのときはどんなんやねんと思ってたんですが、
昨日のさゆはまさにマーライオンのようでした。
続けざまに3~4回。吐いて吐いて大泣き・・・
こどもがこんなときって、「神様神様どうかーーー」って思ってしまう。
あたふたしながら吐き続けるさゆぽんをトントンするしかなすすべがなく・・・・
シーツもパジャマもどーろどろ
さゆも私もべったべた
ついでにぱぱはちどりあし(関係ない)
帰ってきたばっかりのぱぱを動員し、
千鳥足でよたよたしたままシーツや毛布かえてもらい、
体ふいて着替えさせて白湯のませて抱っこ…ってしてたらあっという間に日付が変わってました
ドキドキしながらとりあえずネットで病状、夜間救急センターの場所などチェック。
機嫌は悪くないし、ぐったりもしてないし、とりあえず様子見で大丈夫そう・・・・
「一応病院つれてく?」
「俺、酒飲んでるけど・・・・」(見ればわかります)
「私も寝酒にちょっぴりワインを・・・」
「・・・・・・・・」
(誰が運転するんだという沈黙)
完全にDAME親な会話を交わし、さらにひどくなったらタクシーで行こうと決定。
さゆは笑ってるし、眠そうなのでとりあえず、そのまま抱っこで寝かしつけ
三十分くらい抱っこしてるとうとうとしてきて、
よし寝るかな、と思ってるとごぽ、って鈍い音とともに、
さゆぽん再度リバース
……以下同文。。。
結局、抱っこしたまま半分体起こして就寝、
寝てるんだかなんだかわからない夜が過ぎました。
そんな状態でも、さゆぽん寝ながら腕ぶんぶんしてたりして、
これってさゆが楽しいときにする仕草なので、楽しい夢なのかなとちょっと癒されたりした夜。
グズグズな昨日だったけど、体調わるかったのかな?
とりあえず今朝も機嫌はわるくなかったので、
いつもどおりの休日をすごしました。
サンタさんとともに。@モスバーガー
体調くずしたあとだけに、笑顔がまぶしい・・・ありがたや~。
さて、そんな夜、ひと晩にしてつくられたのは洗濯物の山
朝から三回せんたくし、乾かないのでコインランドリーにも行ってきました。
おっきい洗濯機・・・ほしいな~
まださゆ小さいし、先でいいやと思ってたけど、
子連れって、吐いたりもらしたりのアクシデントで一気に洗濯モノが増えるんですね
そして、木曜にケープつくったら大きすぎたので、
ちょっぴりリメイクしてベビーカーカバーに・・・
あんよすっぽり、ベルトも閉めれるようにできた
そんな、さゆに彩られた休日でした。
っていうか、さゆに彩られてない休日など、ない
This is 赤ちゃんライフ・・・
そして夜、ぱぱは結婚式二次会へ。今夜もさゆとふたりナイトです。
といっても、おふろ入れてから行ってくれたので、あとは寝るだけ
ごろごろフィギュアスケート鑑賞でもしようと思いますー
あー疲れた