寝返り返りそして予防接種 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

四か月半の7月20日


さゆぽん、初の寝返り返りラブラブ


寝返りは6月9日(おりしもイトコ誕生の日)にできたのですが、

うつぶせから仰向けに戻るのはできなくて、

苦しくなったら泣く~ってかんじの日々でした。よかったねラブラブ



しかし私は寝返り返りの瞬間、まだ見ていないのです・・・


第一発見者はぱぱ、そして昨日もしたらしいのに

また見逃した・・・!!こんなに一緒にいるのに叫び



食事のしたく中だったので、見逃した悔しさのあまり

自分で用意せんかいやー!!

とぱぱに無駄にキレそうになりぐっとこらえる(仕事してきた人に対して、私って・・・ガーン



そして今日は予防接種。


↓アンニュイ・・・
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_2658.jpg


下痢がだいぶよくなってきたこともあって、

予定変更せず、行くことに。


今日はなんと、まったく泣かずに受けました音譜すごいね~

先生に笑うのは相変わらず。「表情ゆたかな子やね~」ってほめられて

得意げに笑っておりましたにひひ


予防接種までにちゃんと下痢もよくなったし、

まーなんておりこうなんでしょ!!


最近、親バカを通り越してただのバカっぽいですが

今日は娘をほめたたえ、甘えさせてあげようと思います。


私は多少さゆぽんが泣いててもほっとくことも多いんですが、

予防接種の日はがんばったごほうびになるべく抱いてあげることにしています。

そんなわけで今日は、抱っこバイキング。

さあ堪能せよ、娘よ!!



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_0479.jpg

↑朝のふれあい


しかし予防接種・・・


6/15 ヒブ一回目

6/23 BCG

7/22 三種混合一回目

8/8  ヒブ二回目(予定)


ヒブ・三種混合・肺炎球菌、同時接種と単独接種と迷って。

単独にして安全って保障はないものの

自分的に少しは安心になるなら、と思って、

手間はかかるけどなるべく単独で受けてきました。


けど、一部同時接種にしないと果てしなく受け続ける感じなんじゃ。。

肺炎球菌まだ一回も受けてないし、秋ぐらいにはポリオも・・・

さゆぽんが体調崩したらまたスケジュール狂うしさ~ダウン

みんなどうしてるんだろシラー

さて、今日のお昼には、昨日子守にきてくれた

ちーこばぁばに買ってもらった、SHOTANIのいちじくタルトラブラブ


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_8829.jpg

おいしい・・・音譜


ちーことさゆ↓
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_3843.jpg