Yusuke Life ~World~ -23ページ目

Yusuke Life ~World~

旅をしよう。世界中どこまでも。

皆さん!!!!お久しぶりです!!!!!!




どうも~、W杯が楽しみで仕方ない僕です!



まず始めに、ブログサボり過ぎですね。もう本当にすみません。
バイト生活スパートかけていました。はい、言い訳さーせん。




もうあっという間に6月ですよ!!!!!!
はや。はやすぎ。



5月はというと、バイトと予防接種しかしていませんでした!笑
前回の記事に書いたのですが、狂犬病!結局2回打ってきました!
お世話になったのは、旅人の方がよく行かれる三軒茶屋ふたばクリニックさん!!!!




コスパも最高だし、なんせ医院長の慣れ感がハンパなかった!
すごくわかりやすく感染症情報を言ってくれるし、どの地域は今これが流行っているとか言ってくれるし、安心感がありました。
おすすめですよ。

僕は、結局日本で
A型肝炎×2
破傷風×1
狂犬病×2
打ちました。


そんで、タイのスネークファームで
狂犬病×1
日本脳炎×1
黄熱病×1
を打つ予定です。

医院長情報によるとタイの注射は痛いらしいので楽しみです。はい。


ということで、いろいろありました日本で打つ予防接種終わりました!
やっっっっっふぅぅぅぅぅっぅぅぅーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


どうも読んでいただきありがとうございます!!!

全然書いていませんがブログランキング参加中です!



スマホの方は、一番下にある表示切替を「モバイル版」ではなく「パソコン版」に切替後クリックお願いします!モバイル版では加算されません(泣)

クリックすると一票加算される仕組みです!清き1票をお願いします!読んだ証にポチッっと。
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村
ありがとうございます



どうも~最近はもっぱらワンダイレクションばっか聴いてる僕です!流行るの遅いっす。



今回は、予防接種について書きます!



スーパーミラクル予定変更しております。



先日、ようやくA型と破傷風打ち終わらせました。
おっせ~~~~~~~~~。めっちゃくちゃおっせ~~~~~~~~。笑
A型肝炎7,000円×2
破傷風2,000円×1


えっ!破傷風1回でいいのかーい!笑 
旅半年だし幼少期に3回も打った記録あるので、大丈夫だと自己分析しました。
しかし先生と相談の結果、多分もう一回打ちます。はい。


あとは、
狂犬病×3
日本脳炎×1
黄熱病×1です。


日本で打とうと考えていましたが、タイで打ちます!
理由は安いから&スネークファーム行ってみたいからです!笑
くっそ悩んだけどやはりこれには勝てない。


でも、狂犬病は3回打つ。
そうなると1ヶ月くらい、タイ周辺滞在しないといけない。
例えカンボジアやラオス行ったとしても、決められた日に戻って来なきゃいけない。
自由じゃなくなるじゃん。笑
う~~~~~ん、悩む。


ということで、予防接種スーパー面倒ですがスーパー大事なのでスーパー頑張る。



どうも読んでいただきありがとうございます!!!

全然書いていませんがブログランキング参加中です!


スマホの方は、一番下にある表示切替を「モバイル版」ではなく「パソコン版」に切替後クリックお願いします!モバイル版では加算されません(泣)


クリックすると一票加算される仕組みです!清き1票をお願いします!読んだ証にポチッっと。
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村



ありがとうございます!!!!



どうも~最近、人生初ヒッチハイクで乗せて頂いた方と、バイト中に再会して運命信じる僕です!





今回は映画について書きます!





突然ですが、僕は映画が好きです。笑





これが特に好きです!笑




「トレインスポッティング」

この映画はすんげー簡単に言うとドラック&青春映画です。とりあえず、主人公の服装がヤバ格好良いです。スキニーデニム&コンバースハイカットの組み合わせは最強だと感じさせてくれます。映画で流れるBGMも格好良くてお洒落な映画っす。続編もするみたい。舞台がイギリスなので行ったるぞーーーーーー!!!!







そして最近びびってきた映画があります!!!!

それはこちら!



そう、「LIFE!」です。


公開日初日に行きました。去年あたりから気になっていたし、旅や人生がテーマだったので観るしかねぇじゃんって思っていました。


観た感想は素敵な映画でした。
素晴らしかった。
グリーンランドとアイスランドの大自然は圧巻でした。
sk8も圧巻でした。
LIFE誌のスローガンも圧巻でした。

「To see the world,
Things dangerous to come to,
To see behind walls,
To draw closer,
To find each other and to feel.
That is the purpose of life.」

「世界を見よう
危険でも立ち向かおう
壁の裏側を覗こう
もっと近づこう
もっとお互いを知ろう
そして感じよう
それが人生の目的だから」



今を楽しめだわ。



どうも読んでいただきありがとうございます!!!

全然書いていませんがブログランキング参加中です!



スマホの方は、一番下にある表示切替を「モバイル版」ではなく「パソコン版」に切替後クリックお願いします!モバイル版では加算されません(泣)

クリックすると一票加算される仕組みです!清き1票をお願いします!読んだ証にポチッっと。
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村
ありがとうございます