ゆうさんのブログ -26ページ目

ゆうさんのブログ

ピアノ初めてはや12年、いまだに初心者の域を出れない不器用さに自分でも驚いている。でも、僕は夢に向かって走る!走り続ける!  僕は知っている、ピアノは応えてくれることを♪

いよいよ やってきました全国大会!

銀座YAMAHAホール☆ピアノホールとしては世界最高峰音譜キッパリ

ゆうさんのブログ


僕は東京予選を通過したのですが、福岡予選も見に行きました。

その中にもとんでもない演奏をする人が、わんさかとガーン予選通過


でも、わざわざ地方から本選(銀座)に来る人は半分ぐらいだろう・・・

と甘い甘い考えあせる

配布されたプログラムを見ると、もうビッシリと強者がドクロ

現役の優秀な音大生も沢山いらっしゃるご様子汗チーーーーん


公開リハーサルでも、皆様の超ハイレベルな演奏に・・・ ちーーーん。。


ってこともあり、予選の時より気持ちを高めてきましたアップ


--------☆--------☆---------☆------


いよいよ本番ビックリマーク


自分の演奏の前に弾かれている方々、、、プロ並です。


まぁ、 想定内、  想定内、、  自分らしさを貫くぞ!

と言い聞かせる汗


いよいよ僕の出番ビックリマークキターーー((((((ノ゚⊿゚)ノ


歩き方から勝負だ! 気合十分!!


ゆっくりと座り、慣れた手付きのふりして高さ調整。。ドキドキ

(見た目から勝負は始まっています)


世界最高峰のピアノ(ベーゼン290)にそっと手を触れて

「ヨロシクお願いしますね」 と優しくつぶやくキラキラ


少し目をつぶり、間をおいて演奏を始める。。。


が、


硬い。  指が開かない!!


会場の空気に完全に呑まれているあせる


落ち着け!!! お思った瞬間、大きくミスタッチ!


自分の音が聞こえない。  焦る!!!


力を抜きたいけど、急激な変化が、怖い。。。



沢山応援してくれた人に感謝しろ!

このホール、このピアノで演奏できる意味を知れ!

天国へ旅立ったばかりの弟が見ているぞ!

ゆうさんのブログ

様々な思いが交差する中、集中力が遠のいていく・・・

ヤバイあせる


まず自分のできる事を考える。


そうだ!


ピアノからのメッセージを聴ことだ!


落ち着いてメッセージを聴いて、返事をすればいい!!!


中盤以降にようやく自分を取り戻してきたキラキラ

そうだ!自分をイメージしろ! 最後まで諦めるなビックリマーク


終盤にはきちんとピアノからのメッセージが聴こえてきた音譜



が、 時、、、  すでに、、、遅し、、、。


でも、これが僕の実力    チーーーん汗


練習不足 → 自信のなさ → 緊張 → ドクロ

典型的なダメダメ構図となったとさダウン



我武者羅に練習してきた?

情熱だけは誰にも負けない?

弟の分まで強く生きる?


この程度の気持ちなど、大津波に一瞬にして呑み込まれてしまった波



最初から無謀な挑戦だとは分かっていた。


でも想像していたより、圧倒的な差を目の当たりにした。


でも、でも、 こんなに熱い情熱を持った人が、こんなに沢山いるとは・・・


嬉しかった。 とっても嬉しかったキラキラ

ゆうさんのブログ

やっぱ音楽って最高じゃぁーーーーー音譜




ちなみに。。。成績は。。。
ゆうさんのブログ にゃーーん♪

ではオヤスミなさい星空


リボンおしまいリボンゆうさんのブログ



























今週末わぁ~


都心へ出張だったので、

帰りに寄り道してきましたぁチョキ


っていうか、いつも寄り道の方が本命です音譜キッパリ


ゆうさんのブログ 台場シティー☆

燃え上がれ、燃え上がれ~


と言ってもガンダムは特に好きではなかったです(~_~;)

赤い彗星シャーが好きでしたラブラブ


好きなブティックはなかったので、そそくさと・・・

アウトレットの方へ移動。。。DASH!


ゆうさんのブログ

ナスとひき肉のナンとブルーベリー・・・なんとか。。名前忘れた汗

とってもビックなナンと、ビックな具を長時間煮込んだ味は格別ナイフとフォーク


たまには外食推進委員の活動もやってまっせ~グッド!

お店の名前も忘れるくらいだから、まだまだ未熟デツガーン


で、で、で、最大の本命はココ王冠1


ゆうさんのブログ ドドどーーーんビックリマーク

ベーゼンドルファー 東京 *☆*:;;;:*☆*:;;;:


来週にせまった、Pianoコンクール全国大会で弾くピアノに

逢いに行きましたラブラブ


ゆうさんのブログ インペリアル290☆

決して弾かれることがない、共鳴用の黒鍵キラキラ97鍵盤です

世界最高峰のピアノです王冠2



もちろん試弾してきました音譜

なんという奥深い響き☆共鳴が幅広いのが伝わってきますキラキラ

でも、この部屋では持て余している。やはりホールでないと・・・



しかし、弾いていると しっかりとメッセージが伝わってきました。


「ねぇ、ねぇ、もっと指を落ち着かせないと・・・ 

ペダルだってタイミングがズレてるよ。本番までに間に合うのはてなマーク


:「君は正直なんだね! 痛いとこズバリ言ってくれるじゃん。

今更、基本動作の修正ができるほどピアノって甘くないでしょあせる


できる範囲で練習するけど、本番は意識しないようにするよ。

パニくって、自分らしさすら忘れてしまうだろうからねビックリマーク

ただ、本番は命をかけてでも君を落としにいくよドキドキ」 と答えてきました。



今回のコンクール♪

現役の音大生やピアノ歴10年以上のベテランばかり!

そういう人は別のコンクールがあんでしょむかっ← これ本音


確実に一番下手なのは、僕。


いいねぇ~ ワクワクするねぇ~音譜


リボンおしまいリボンペタしてね













実弟が他界しました。


突然の永眠、ただ呆然と立ち尽くす僕。


何もできない自分。いや、実感がほとんどない。


今までというものを特別視してきた。


誰にでも訪れることで、身近なことなんだ。


ゆうさんのブログ

残された遺族。  悲しみもさることながら


やるべき事が沢山あって、、、様々な人間模様をみた。


良くも悪くも・・・


そんな雑音の中でも時間は進んでいく。


僕には情熱だけでぶつかってきたものがある!


ここで絶やすことはできない。


僕は明るく前向きに生きていくことを決意した。



:------- チャンネルを変えます -----:



そう。Pianoコンクール全国大会まで、あと2週間を切りました!


全力投球ですが、


徐々にモチベーションと体力を調整していきます。


土曜日は日暮里サニーホールに行って


ベーゼンドルファー♪で プチリハーサル☆
ゆうさんのブログ


YAMAHAともSteinwayとも違う音色音譜


奏者には届きにくい高音部でしたが、客席には宝石のように

キラキラと響いていましたキラキラ


低音部の深みのある響きが心に残りました。


やはり、人前で弾くと自分の弱点が浮き彫りになりますあせる


こんなに努力したのに・・・  まだまだ・・・

不器用にも程がある汗


いや、

「努力は素質を上回り、気力は実力を超える」

この言葉に裏切られたことは一度もありませんビックリマーク


最後まであきらめずチャレンジしますアップ



帰りに、本番で弾く ベーゼンのインペリアル♪

一度目に焼き付けておこうと、YAMAHA銀座店に寄り道グッド!

9鍵盤が低音部に拡張されていて、共鳴を誘うそうです音譜


が、、、ベーゼンジャパンに引き取られておりましたドクロ

残念無念。。。 汗 


でも、中野のハーモニータワーにきっとあるはず・・・

近いうちに見に行きます(^_^)vDASH!



もちろん完成した東京駅新幹線もちゃっかり見学学校して

家に帰ったとさっ
ゆうさんのブログ

ゆうさんのブログ

高層ビルの中に、あえて低層のモダンな建造物は

日本人ならではのセンスではないでしょうかキラキラ


調和が美しいラブラブ



相変わらず、、凄い、、行列あせる 銀座店
ゆうさんのブログ


リボンおしまいリボンペタしてね