島田裕介 オフィシャルブログ「前進∞」Powered by Ameba -138ページ目

PK

こんばんは!


とりあえず日本W杯決まってよかった!



本田選手、最後のPKを真ん中に決めるあたりはさすがですね。



でも真ん中に蹴るのって勇気がいるってよく言われますが、
実は真ん中の少し上が一番入ると自分は思ってます。


鳥栖時代に仙台戦で決めたことがあるんですが、
けっこう大事なPKなのであえて真ん中に蹴ったのを覚えています。


とはいっても今日のPKのプレッシャーはそれとは比べものにならないくらいすごいものだったと思いますが(^^;


FKやPKのあの自分だけの時間。



好きだったなぁ。




そんなわけで、
また明日は出張行ってきます!




前進∞





では、また。


日曜日の公園は

こんばんは!



昨日は大雅と公園をハシゴ(^ ^)








日曜日の公園はお父さんが多いですね。

イクメンってやつですね。


しかし梅雨入りしたはずなのに天気がいいですね(^ ^)


明日は久しぶりにサッカースクールです。
明日も晴れるといいな。







ラジオ解説した時のトークイベントでの写真です。


ザスパクサツ群馬、
すごく心配な状況ですが選手を信じてサポートしてあげてください。


自分もまた必ず正田醤油スタジアムに行きますので!






前進∞






では、また。


サッカーは難しい

こんばんは!



今日は群馬vs長崎の試合をラジオ解説させていただきました。


ロスタイムにセットプレーから失点。


群馬が1-2で負けてしまいました。


サッカーは得点を奪うスポーツです。


内容が良くても、判定勝ちはない。


そして群馬の今の状況は勝ちだけが欲しい状況でした。


後半押しているような感じがしたけど結果を見れば負け。


もったいない。


プロは結果が全て


現役時代常にこの言葉を耳にしてきました。


今日は結果を出さなければいけない試合だったな。



サッカーは難しいですね。


そう強く感じた試合でした。



しかし今日のスタジアムの雰囲気は最高でしたよ。


自分ももう一度あそこでプレーしたいなぁって試合中何度も思いました。


前半のフリーキック、決めたかったな(笑)



冗談はさておき、
負け続けても足を運んで最高の雰囲気を作ってくれているサポーターのためにも、
今後のザスパに期待します。



トークイベント、
ラジオ解説聞いてくれたみなさん、
ありがとうございました。


今から選手で戻ってきてくれ。
と声をかけてくれたみなさん、
ありがとうございました。


本音を言えば、
今のザスパを見てると歯痒いし、
戻りたいです(笑)





前進∞






では、また。