お盆

ただいま☆さっき大阪に帰ってきました!
写真はいとこの畑のゴールドキウイ。
こんなに山ほどぶら下がってるんやね!
お盆になると、毎年ですが母方のお祖母ちゃんの家がある
愛媛に行くんです。
僕は大阪出生ですが、両親は愛媛。
幼い時からよく遊びに帰省してました。
お祖母ちゃんは10年前位に他界していて家には誰も住んでは
いないんですが、海の目の前に家があるので夏になると
ワイワイ親族みんなが今でも集まる習慣みたいになっています。
僕にとってお盆はそこで日常のせわしい時間を忘れて、
ボーっとしたり、
海に入ったり、
昼寝をしたり、
釣りをしたり、
山に登ったり、
さぬきうどんにポンジュース。
そんな感じで身も心もリフレッシュ出来て、
エネルギーを貰えるパワースポットみたいな場所なんです!
親父やお祖母ちゃん、先祖代々の墓参りもして、
「人との良いご縁が沢山あります様に」と
お祈り。
おねだり?
今年も気分がスッキリ晴れるお盆休みでした

帰りは四国から鳴門海峡大橋経由で、
明石海峡大橋を渡り、大阪へ。

綺麗やったなぁ。
なんでも橋の色は、
時間帯、時期、天気、イベントとかによって
変わるらしいよ。
淡路サービスエリアから見ててんけど、
その橋と本州、神戸に大阪のネオンが
キラキラ輝いてた☆
絶景かな絶景かなヾ(@^▽^@)ノ
そして、その淡路S.Aにはこんなモノが!

そう観覧車!!
全身グリーンに光るでかい観覧車は
存在感抜群!!
たぶん本州の舞子辺りからでも見えるんじゃないかな?
もし明石海峡大橋を渡る機会があれば、
ぜひ、淡路S.Aに立ち寄ってみてね!
いやでも、夜にあれ見たら思わずS.Aに
ハンドル切ってしまうで!
だってオモロそうやもん♪
なんやかんや楽しかっても
自宅に着いてなぜかいつも思うこと。
やっぱり我が家がイチバンヤ~(b^-゜)