おやつ。
{4E3744BF-36FC-41E4-A6F7-DFD6FBF2FC30}

都営大江戸線蔵前駅から徒歩7分の場所にある【ダンデライオンチョコレート】さんに行きました!

{B1FDD7BE-6354-41EC-85D1-1F108C541D73}

ダンデライオンといえば「言葉より〜未来を信じた〜」とBlankey Jet Cityのダンデライオンを思い出しますが…!

こちらのお店はサンフランシスコ発のビーントゥーバーの日本一号店☆ 

現在は鎌倉や伊勢外苑にもお店があるそうですが、蔵前のお店にはチョコレートファクトリーとカフェも。

{AAAFB2C7-72A7-4674-A1CD-F26B3ADF1EFE}

1階はチョコレートファクトリー・スタンド。2階がカフェスペースとなっております。

{A422C0C6-8BD5-4094-AA2B-09F141CCBC07}

かるべとチョコレート工場。
入店すると【マストブラザーズチョコレート@ブルックリン】を思い出す1階のファクトリーが良い雰囲気♪

カカオ豆もドッサリ置いてありますが…!袋がすごく大きい!!
(油断して持ち上げると腰を痛めそうw)

{C9A02639-20E6-4B14-B50A-D2D22DBAF35D}

チョコレートスイーツのメニューは、
◼︎【シェフズテイスティング】1,450円
※5種類のデザートプレート
◼︎【チョコレートブラウニー】400円
◼︎【スモア】450円
◼︎【オートミールクッキー】330円
◼︎【ダンデライオンチョコレートチップクッキー】330円
などなどのラインナップ。
シェフズテイスティングは1日30食限定のようです。

{9D4C4ADC-82A2-44D2-9D4D-F4A2844C6FEB}

◼︎【スモア】450円
マシュマロ×チョコレート!この日はスモアを注文!こんがり焼けたマシュマロにトロトロのチョコレートガナッシュがたっぷりんこ♪  
{E1FF93B5-563C-4E9B-A0D2-3BAB03004421}

早速剣道仕込みのスモア入刀!
スモアの下部にはホームメイドのグラハムクラッカーが敷かれています。

{6052D542-5B9C-4A95-ABDF-2AEF5CD994B9}

注文後に焼くホワホワのマシュマロと口溶け濃厚なチョコレートの組み合わせ。
カロリーはググンと高そうですが、スモアは完食後もう一度ワンモアしたくなるサイズ感なので安心です☆

{3F2758FB-8111-4E31-986B-04DC4F63BDF5}

◼︎【蔵前ホットチョコレート】630円
チョコレートドリンクは6種類。
この日はチョコレートと静岡県産ほうじ茶を組み合わせたホットドリンクを注文。

意外にもチョコレートに負けないくらいほうじ茶の香りがガツンと。
アイスのドリンクや柑橘系を合わせたチョコレートドリンクもありました♪

{361D8F8F-E287-462B-A9A3-1F4F96276555}

チョコレートバーも試食しながら選べるのも楽しく、蔵前に来た際はまた立ち寄りたいスポットです☆

骨骨骨骨骨骨骨骨
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
スモア450円
骨骨骨骨骨骨骨骨
【instagram更新中♪】


骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨
【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨

星星星星星
◼︎お気に入りのお店⇒『カルシュラン』←お店一覧
星星星星星

ホットケーキホットケーキホットケーキホットケーキホットケーキ
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』←パンケーキ記事一覧
ホットケーキホットケーキホットケーキホットケーキホットケーキ

■旅行記事⇒『旅行』←国内・海外記事一覧

新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ
【過去記事】エリア別→

『グルメ/渋谷・奥渋谷・神泉』←渋谷エリアのお店一覧犬

『グルメ/下北沢・原宿・北参道・裏原宿』←下北沢・原宿エリアのお店一覧カップケーキ

『グルメ/銀座・表参道・六本木・麻布十番』←銀座・表参道・六本木etcお店一覧赤ワイン

『グルメ/中目黒・吉祥寺・三軒茶屋』←中目黒・吉祥寺・三軒茶屋エリアお店一覧ピザ

『グルメ/恵比寿・代々木上原・自由ケ丘』←恵比寿・代々木上原・自由が丘エリアお店一覧パスタ


『グルメ/JR山の手線沿線』←池袋・五反田・目黒・代々木etc山手線沿線お店一覧パンダ

新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ