振り返ると平仮名のお店が多いですねw
7軒目【伸喜(しんき)】
7軒目に訪れたのは看板の無い焼き鳥屋さん。行列必至のお店のようですが常連さんがbestなタイミングで案内してくれ奇跡的に並ばずに入れましたよ☆
焼き鳥は1本160円均一。
レバーは中までしっかりと火が入っていて焼き加減はミディアムといった印象。
つくねなども頂きましたが…!外側パリッと、中はトロトロな『かわ』はカウンター席から崩れ落ちる美味しさ。
鶏かわは2018年に入って新規で食べた物の中でtop3に入るほどお気に入り。こんなに美味しいかわが1本160円とは野毛恐るべし!
8軒目【宮川橋もつ肉店】
テーブルごとに置かれたバーナーで炙って食べるユッケやレバー!どれも旨旨!
ここでグラニテ代わりにワインとビール!
店内が真っ赤っかで牛が猪突モー進しちゃいそうです☆
念願の第一亭さんです。
孤独のグルメでも紹介された街中華☆
中華麺にタレと生ニンニクがのった裏メニューのパタン!
これがずっと食べてみたかったのです。
おー!これがパタン!!
想像通りガッツリニンニクが効いてました☆
11軒目【トリニチサカバ】
10軒目に第一亭でパタン完食後私の記憶がパタンとなってしまいましたが…!w
今回野毛に詳しい方に案内してもらったおかげで、行ってみたかったお店や人気店にも効率的に周る事が出来ました☆
再訪したいお店もあったのでまた近々野毛に突撃したいです。
-----------------------------------
【instagram更新中♪】【執筆中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を書いています。
◼︎お気に入りのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→