昼ごはん。
浅草・ひさご通り沿いにある【米久本店】(よねきゅうほんてん)さんに行きました!
【ペリカンカフェ】にお邪魔した後に牛鍋(すき焼き)を食べに行ってきました。1886年(明治19年)創業の老舗の牛鍋屋さんです。
大きな太鼓も置いてあり、入店の際「どーーーん!」と叩いてくれます。噂によると人数×太鼓の回数のようなのですが…!
大人数だと太鼓の達人一曲分叩けそうです。
特に予約無しでもスルッと入れました。
1人で貸切気分です。
(1人焼肉はホームなのですが…ちょっとアウェイですw)
◼︎上の牛鍋(野菜・生玉子付)一人前3,160円
◼︎トクの牛鍋(野菜・生玉子付)一人前3,790円
◼︎【追加肉】上 一人前2,520円
◼︎【追加肉】トク一人前3,150円
◼︎御飯・新香・味噌汁 各320円
などなどのラインナップ。
現金払いのみ、クレジットカード払い不可なのでお気を付けて下さいマセ!
注文を終えると早速お肉が登場!「トク」は「上」より霜降りのお肉のようです。
こちらのお店、スライサーがまだ世の中に生まれていない時代、中国の料理人さんに習って米久型という包丁を考案したそう。
鍋は浅く、牛脂が馴染んだらお肉と割り下を鍋に投下!グツグツ煮えると割り下の良い香り☆
ムムム!!!他の名店に比べると価格がとてもリーズナブルなのですが…!
椅子からコロコロ崩れ落ちる美味しさ!
このすき焼きが3千円台なのは素晴らしいですね。。
幸せは鍋の上に〜。幸せは米の上に〜。
別注で注文した御飯をお肉で巻き巻きして頂くとこれまた絶品!!!
お肉も1枚1枚大きく、大判カットなのも嬉しく口福感がたまりません☆
トクの牛鍋+御飯もサクッと完食。
一人前のボリュームは浅草散策に丁度良い量☆
歴史を感じる建物内で頂いた牛鍋は、お肉の質・コストパフォーマンスも素晴らしく、大満足でした。
次回は太鼓を「ドン、ドーン!」と複数叩いて頂けるよう頑張っていきたいと思います!!w
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
トクの牛鍋 1人前3,790円
御飯 1人前320円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】【執筆中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を書いています。
◼︎お気に入りのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→