夜ごはん。
{8B7AD2DB-A67F-4604-8EA4-70EC6AB2DECF}

JR仙台駅から徒歩4分の場所にある【六金】さんに行きました!

{5C3651DF-23CC-4B67-A2B9-BB2BC772330C}

あったかミート!
仙台はパラッと雪が降っておりましたが…!あったかお鍋です。
春の七草の一つでもある“セリ”。仙台のご当地グルメとして食されているセリ鍋ですが、三十路を越えてから初体験ですw

{224C9A86-E96B-4E1A-9701-57DD4A44CC79}

◼︎お通し 500円(税抜)
場所は仙台焼肉の名店「仔虎」さんも入っているHerb SENDAIの4階。

気仙沼・志津川・女川・石巻・塩釜・閑上と宮城県の6つの漁港から鮮魚を仕入れていることから六金という名前のようです。


{CBF0E748-2899-43DA-A68E-B1C4A0937FCA}

◼︎米鶴 特別純米酒 超辛口 1合880円
先月瓶詰めされた米鶴かっぱ超辛口でキリッと!半量のグラスでも対応してくれるのも嬉しいです。

{5AD11F54-1B5A-4190-B989-2C99C8D224D1}

◼︎牡蠣フライ680円 5個(税抜)
こちら季節メニューから。女川漁港の牡蠣のようです。嬉しいタルタル付き。


{BF52BAAA-9C76-49B5-B974-38C68F37E081}

◼︎鱈の白子 680円(税抜)
白子ちゃんです。天麩羅にも出来るみたいですが…ポン酢で☆
プツンと弾け濃密クリーミー。

{AEA123E7-5F68-4E74-B156-E865BEF71511}

◼︎セリ鍋 1人前 1,780円(税抜)×2
お待ちかねのセリ鍋です。
この茎の生命力!w 「私がセリじゃ!」と言わんばかりのオーラが凄いです!w
{C6AC923C-471B-4502-B309-0A7EA9ACD9AA}

セリは鶏(山形さくらんぼ鶏)と鴨のダブル干支ミートと一緒に煮こ煮こ。
{75E28EEB-CAD5-474A-AF4F-579697E05B07}

良い出汁がしっかり出ていてスープが旨旨です。初体験のセリは煮込んで→しゃぶしゃぶの2部制で頂きましたが、独特の香りとシャキシャキの歯応えがクセになります。


{9BA49EEB-D7BE-4417-BE1D-7910551DC737}

◼︎金華さば棒寿司1,480円(税抜)
〆は鯖寿司です!ドドーンと7貫!!
金華さばは旬の季節ですと脂肪率20%を超えるというぽっちゃりさんのようです。
{B61ADADC-DE8B-491E-837F-6BC266D69996}

金華さばと呼ぶには色々基準も結構厳しいようですが…!身厚な鯖は炙りstyleなので予想以上にさっぱりと!

食事系のメニューには山形蕎麦も!
飲み放題付きのコースも4,500円〜からあるようですがセリ鍋狙いの方はアラカルトでぜひ☆


----------------------------------
【予算】
5,000円〜6,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』