夜ごはん。
{7A37C0D2-88D7-4299-A62F-77A96E655819}
飯田橋駅B3番出口から徒歩5分の場所にある【ピンゼロカ】さんに行きました!
{1C870FCB-500C-4EE4-AD70-80462B76A951}
ムールとミート!!この日は久しぶりに神楽坂を全力坂!今年の4月にopenした熟成牛タンとムール貝のお店です。場所は毘沙門天裏、ミシュラン三つ星の「石かわ」さんの向かい。外観がveryキュート。
{8E346FDC-B87D-4D89-9FFA-2D6C340EF00B}
◼︎アップルボック850円
取り急ぎ全力坂からベルギーのフルーツビールで麦酒摂取。ベルギービールだけで9種!生はカールスバーグもあったけどここはベルギーで!フルーティーで美味!
{4253843E-DF88-49C2-A28E-BE794130E72C}
◼︎お通し500円
お通しはパンor生牡蠣が選べます。牡蠣はナント北海道仙鳳仙の生牡蠣でした!

{55968A57-E97D-448E-9639-B5EE06617CE1}
◼︎自家製シャルキュトリー 盛り合わせ
パテ・鶏白レバーのムース・自家製生ハムなどの盛り合わせ。レバーのムースが濃厚でなめらか。バゲットが欲しくなりますね☆

{99B55723-DC8D-46B4-837F-A35CFFCBF93F}
◼︎ムール&フリット
5×10!10×5!ムール貝がドーーン!
ムール&フリット(=ムール貝のバケツ蒸し)の専門店としては日本で初めてのようです。白ワイン・チーズなどに加えて、トムヤムやグリーンカレーなどアジアンな物までドドンと50種類!


{5913093D-B472-43C9-AAA8-B4B5BA9D4B3C}
◼︎ブルーチーズソースS2,180円
初めての訪問なのでお店1番人気という「ブルーチーズソース」を注文しました。
{5995DBE9-ED82-4CB3-B81C-348A8FE562C8}
M3,250円/L4,300円もありますが…。Sでも30個以上入ってた!数える気力が無くなったくらい!!
2名ですとSでも大満足かと!
{4A7D3B3B-7B75-4131-B51A-83EEF973B62B}

チーズは鍋底にもたっぷり入っていましたが、ムール貝の味はしっかりします。現地の方はムール貝の殻をピンセット代わりにして食べるそう。ちょっと真似してみたり!笑




{9D783C88-79F3-4087-A76C-58BEC469B584}
◼︎超低温熟成牛タンのロースト2,200円
シェフは「うかい亭」でも勤務されていたそうで肉料理も得意のようです。
{768CCD30-F6D2-4BC5-A760-8015AE427176}
外部で低温熟成したという牛タンはタン先とタン元の中間のお肉を使っているそう。
パワフルな弾力がたまらなく、牛タンにかかったバルサミコを感じるソースが爽快。
付け合わせの玉ねぎもトロトロやっ!

{DE71A88D-8AF6-4418-BD0E-A3811C6030FE}
◼︎〆のリゾット+600円
ムール&フリットは〆にリゾットに!なるほで!ブルーチーズが1番人気というのも頷けます。お米は芯も残してあって本格的。
{DF264F4F-2C41-4B5F-A238-3724F7CC7514}
◼︎パンナコッタ 600円
デザートはその日によって変わるそうですが、この日はパンナコッタを。スプーンが花びら型でした!!

ムール貝は自社で養殖している為リーズナブルに提供できるよう。三軒茶屋に本店があり月に1.5t ムール貝を使うそうです。笑

牛タン&ムール貝好きな方は要チェックです!

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※5,000円〜6,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』