おやつ。
京都・北野天満宮近くにある【澤屋】さんに行きました。
梅や紅葉で有名な北野天満宮。全国にある天満宮の総本社でもあります。こちらの『澤屋』さんは北野天満宮向かいにある粟餅専門店。江戸時代から続くお店で、現在のご主人で12代目のようです。
メニューは、
◼︎白梅 5個600円
◼︎紅梅 3個450円
の二種。「白梅」はあんこ餅3個きな粉餅2個、「紅梅」はあんこ餅2個きな粉餅1個です。
◼︎白梅 5個600円
絶賛糖質制限中ではありますが、この日はGWにつき白梅5個を注文!お餅は1日400個〜500個搗いてもの。その場でお餅を作ってくれるのも嬉しいです。
まずはきな粉から。その日に搗いたお餅だけあって柔らかく、噛みしめるとモッチモチ。まん丸なあんこ餅と違って長方形のきな粉餅は、きな粉をたくさんつけて食べれるように表面積を大きくしているようです。なるほど、だからハッピーターンのような形なんですね☆
続いてあんこ餅を3球お口に送球!あんこは滑らかなこし餡。まん丸なのできな粉餅とはまた違った食感も。一口でパクっと頂きました☆ その場で作ってくれるエンタメ感とリーズナブルで美味しいお餅。これはオススメのお餅スポットです。笑
営業時間は9時〜17時。平均すると16時半に売り切れてしまうそうなので16時前の訪問がオススメです。
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
白梅5個600円/紅梅3個450円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】instagram⇒【ほねつきかるべ】
【執筆中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→