夜ごはん。
{D23D5294-80AA-401A-B8AA-2954D99F8457}
代田橋のめんそーれ大都市場内にある【しゃけ小島】さんに行きました!
{C83D84FE-0051-4658-B5E2-205847F09D84}
代田橋といえば和泉名商店街にある沖縄タウン!沖縄料理のお店が密集してあるエリアですが、沖縄とはあまり関係の無いお店も存在します☆その一つがめんそーれ大都市場内にある「しゃけ小島」。
{D4423178-49A7-4658-BBAC-1F2B0CAF1880}
釧路港から直送した鮭を使った料理が評判のお店で飲み利用はもちろんおひとりさまで夜定食も味わえるお店です☆(営業時間→火曜から土曜17時半〜24時/日曜15時〜22時/月曜日休)
{98E0FEA1-75AF-47F5-BCF7-64AB8E5711BD}
メニューは、
《一品料理》
◼︎しゃけ750円/上しゃけ1,000円
◼︎自家製粕しゃけ900円
◼︎鮭のチャンジャ490円
◼︎鮭とば630円
◼︎鮭フライ600円
-----------------------------
《定食》
◼︎しゃけ定食1,250円/上しゃけ定食1,550円
◼︎焼鮭イクラ丼1,800円
◼︎イクラ丼 小1,100円/大1,450円
◼︎鮭バターライス 680円(フライのせ+200円)
などなどのラインナップ☆
鮭メニュー以外にもハムカツ・肉豆腐・豚の生姜焼きなど居酒屋メニューも!

ちなみに店員さんは男性は蝶ネクタイにシャツ、女性は割烹着に三角巾を被っていてとても異空間です。笑




{57735070-E114-4A68-B0A9-265A96800065}
◼︎上しゃけ1,000円
まずは皮がパリッと焼かれた上しゃけを注文!
{2A05D3A7-D6B6-404F-ABA0-480846491CC7}
上しゃけ身が厚く、脂がDJ並にノリノリ。皮の部分もとってもジューシーです☆鮭の皮って脂がのっていて美味しいですね。。。


{9B8BD5F8-CBEB-45AA-B708-C1B04EB10CBF}
◼︎焼鮭イクラ丼1,800円
上しゃけを食べつつ、定食メニューも注文!定食はお代わりOKの味噌汁に小鉢・ぬか漬けが付いてきます。
{A604FAD7-9530-44F0-B061-6C9F85E53BFD}
焼鮭の上にイクラをドン!焼鮭イクラ丼の鮭は並の「しゃけ」を使っているそうで、「上しゃけ」と食べ比べ!
{E1BBC748-05ED-46D2-9B70-909B4FBE099F}
身は「上しゃけ」と比べ、ほんの僅か脂が控え目。正直身はそこまで差を感じませんでしたが、皮の周りは断然「上しゃけ」の方が脂がノリノリ。
{432D41A3-ED99-4462-83CA-7A5321A6D5BC}
鮭に拘っているお店だけあってイクラもプチプチ喝采!鮭の身と混ぜて頂いてもとっても美味しかったです☆
{62CA574A-662F-42A4-AE6D-E11A5B1ECDCD}
お代わりのお味噌汁を頂いてご馳走様でした!!この日は運良くカウンターに座れましたが、後から来たお客さんは予約でいっぱいのようで断られておりました。
予約は必須ですね☆

{E5FD996F-5083-45D8-A4DC-9E1D4AF04232}
近くにしゃけスタンドというお店も最近openされたようなので、そちらはもしかすると入りやすいかもしれません。
気になるメニューが沢山あったので今度は数人で利用したいと思います☆

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
2,000円〜3,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』