夜ごはん。
{0CFF6918-2E1E-43CC-B986-4D20868432E4}
JR東京駅八重洲口から徒歩6分の場所にある【焼肉ここから】さんに行きました!
{1D839FAF-04D6-45F1-8A08-42FDF9506849}
私の好きなお店を紹介しているカルシュランで17軒目に紹介した『焼肉ここから』さんが、2017年3月6日東京八重洲口に新店をopen!場所は八重洲のつけ麺『つじ田』の横。今回の新店舗は1階〜3階の3フロア。新橋や浜松町にもあるお店ですが、1番の大箱店です。

{D7215304-DB2D-42AA-8D8D-40BCAF258DD3}
◼︎生ビール480円
2013年に錦糸町本店に初めてお邪魔してからかれこれ4年通っているお店!「昌月苑」や「焼肉矢澤」さんもある焼肉激戦区にopenです!

{B2FBA6C4-9B8D-4557-BE69-E45674EAD3AF}
◼︎mix刺し盛り980円
まずは刺しから。ここからの刺しメニューは「ハラミ刺し」もマストですが、八重洲店には新メニューの「mix刺し盛り」も♪
{8869B812-F341-4ECB-8C2E-6FA680A03E0D}
センマイ・ハチノス・ミノ・ホルモンの盛り合わせ。黄身をchop stickで突いてネギやキュウリなどの野菜としっかり混ぜて頂きます。センマイのさっくりな食感にうっとり。野菜のシャッキリ感も心地よくサラダ代わりにも良さそう。

{30D99008-B436-4977-838B-592985F96D30}
◼︎伝説盛り4,980円
分厚い塊肉(タン・ハラミ・ヒレ)の盛り合わせ!宴が盛りあがるエンタメ感とミートな気分を満たしてくれ、3名以上であればマストで注文して欲しい一皿です。
{19CD5984-0BAA-450F-8A0A-FCFEA120F43C}
◼︎ぶ厚いタン
分厚いタンはゴールデントングで店員さんが焼いてくれました!相変わらず焼き加減が絶妙です。
{A008008C-96C4-4FE7-BEA2-39E9A6933895}
ステーキのようなカットの厚切りタン。ミートジュース(肉汁)がたっぷり詰まっていて噛み締めると旨味が弾けます☆!

{1E407A7F-66E0-4A14-B099-207D8F88CFDF}
◼︎ぶ厚いハラミ
ハラミは新橋店同様おろしStyleのつけダレにたっぷりつけて→ご飯(大)の上で鎮座DOPENESS→パクリ!

{F371189E-EE7A-4D13-830F-A411DECAAE30}
◼︎ぶ厚いヒレ
ヒレもステーキ風に!以前より進化してガーリックチップをかけてくれるサービスも嬉しいです☆



{E0CEE21D-282A-4245-9D88-FF715E2FE3AC}
◼︎ジャンボかち割りワイン780円
厚切りお肉を堪能しつつ、グラニテ代わりにジャンボかち割りワインを注文!ロゼにもできるそうです。笑


{73837C1B-F633-404F-9776-203089184604}
◼︎ここからカルビ980円&ハラミ980円
{A0D79014-8CE8-4E53-90E2-3A7E18AA67B7}
いつもは赤身と白身の盛り合わせ「ここから盛り」を注文するけど、カルビファーストな自分は原点にかえってカルビとハラミ。
{2A02C288-1907-4F45-AB85-340F641782F2}
肉質&厚み&揉みダレ、どれも最高!大盛りライスがあっとゆう間に無くなりました。笑笑

{88EB8CC3-785D-4CD0-B91F-7573EF97A180}
◼︎ホルモンミックス
レバー・ハツ・まるちょう・おっぱい・しびれ・大腸の盛り合わせ!
{6AA3952B-337D-4328-B9BE-79E3F2ADCF12}
ホルモンも生ホルモンにこだわっているだけあってどれも新鮮◎!
ニンニクがガツンと効いた味噌ダレも健在です。精肉&ホルモン共に満足でした!(ホルモンは以前よりレベルUPしているかもしれません。)

八重洲のお店も系列と変わらぬ価格で、分厚く・美味しく・リーズナブルな一軒でした☆日常使いの焼肉店では間違い無しです!
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
※平均予算3,500円〜4,500円
-----------------------------------

【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』