夜ごはん。
{116B7757-5E9C-48A6-B1C2-E4751E504280}
JR大森駅北口から徒歩2分の場所にある【みこころや】さんに行きました!
{B59E8836-D157-4C2F-9E9A-2662045C6823}
この日は予約6ヶ月待ちの和食のお店【みこころや】さんにお誘い頂き、未開拓の地大森へ上陸!ミシュランガイド2017年ビブグルマンでも紹介されたそうで、ますます予約が取りにくくなりそうな貴重なお店に訪問させて頂きました♪
{49A34D0B-A642-45BD-8B57-83BC3E7834D4}
コースは、
◼︎4,500円
《先付け・御椀・造里・炊き合わせ・焼物・揚げ物・御食事・水菓子》
◼︎6,000円
《先付け・御椀・造里・炊き合わせ・焼物・揚げ物・強肴・肉料理・御食事・水菓子》
の二種類!
{01816D96-9460-4A51-926E-94A135F1BA15}
◼︎生ビール
この日はカウンター席に座らせて頂き4,500円のコースを頂きました。普段和食のお店に行く機会が中々ないのでカウンターで調理風景を見るのは新鮮!


{D95794EA-957C-4B18-9207-984288113613}
◼︎先付け
最初のお料理は「どんこ椎茸の胡麻酢がけ」。胡麻が濃厚!そして一緒についてきたクラゲもナイスな食感です。


{7C3C8364-D609-4B02-A328-428840619DC8}
◼︎御椀
{427DE876-D1F4-4B17-A02C-65C2BEA18B5B}
御椀は芽ネギが乗ったふわふわの穴子しんじょ。出汁も美味しくあっとゆう間になくなりました。笑笑

{AADC80DF-2D6D-45EA-8C03-E37D7DE52E6E}
◼︎造里
お造りは「メジマグロ」「金目鯛」「平目」「サゴチ」の4種類。サゴチは炙りで頂きました♪

{77C66450-3BCC-4330-96AF-1521FA9DA5F1}
◼︎炊き合わせ
筍のがんもどきと&真鯛&菜の花な炊き合わせ。シャキッとした筍がアクセントのがんもどきに胸もドキドキ。


{15D56F88-7020-4642-AC69-CA8CD8ECED61}
◼︎焼物
焼物は鰤。日本酒がグングン進む幽庵焼きでした☆


{99431995-122D-4223-8C00-5B0300638D7E}
◼︎揚げ物
この日1番お気に入りだったのは、カブのすりおろしあんかけがかかった真鱈の白子とふきのとうの天麩羅!真鱈もクリーミーでとっても美味しかったです☆


{4B3429F4-A1EA-4B9B-A5C9-8C9284EC131A}
◼︎お食事
この日はホタテの炊き込みご飯。大盛りにして頂きました♪笑笑



{314DD573-F7D2-452B-A295-A5677FF12512}
◼︎水菓子
デザートの苺ムースを頂いてご馳走さまでした☆

どのお料理も手が込んでいて、お酒込みでも予算7,000円以内とは人気なのも納得です。
次回はぜひ肉料理も頂いてみたいです☆
 

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※平均予算
6,000円〜7,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』