夜ごはん。
{B5308BBA-56C7-4232-89B2-3D3475BE9E6A}
JR田町駅から徒歩5分の場所にある【ホルモンまさる】さんに行きました!
{55121A57-7147-495A-B4CD-E231C23D5549}
行きつけミート!プレミアムフライデーで街が盛り上がっている中、この日は22時過ぎに大好きなホルモンまさるに突撃!慶応仲通り商店街にある「ホルモン青木」の系列店。最近はすっかり行列店になっておりますが、22時過ぎは穴場です★
{CFA251DB-1EBB-4B05-AC71-59FF9DC683AD}
お通し無しでホルモンは290円〜。豚ホルモンも混ざっておりますが、驚愕のCPのみならず味&ボリュームも◎です。

{F6A64D89-9647-4EAE-83B2-56170EF96EB2}
◼︎生ビール390円
見ざる、聞かざる、ホルモンまさる!フードに加えドリンクもリーズナブルなのがまさるちゃんstyle!生ビールは390円、飲むヨーグルトを梅酒で割った「乳酸菌ハイ」もオススメです★


{C9A345BE-6880-4425-AA25-CF74800C8BDC}
◼︎白レバー390円
角がたった新鮮な白レバーは390円!行列が出来ても値段は以前と変わりません。
{7BE6C101-909B-457C-A09C-B0413C600953}
今にもプツンとミートジュースが弾けそうなレバーはささっと炙って頂きます。パワフルな弾力がたまりません。


{4D710835-C0C2-4FF2-9017-084952118C33}
◼︎切り落としカルビ690円
薄切くカットされたブリスケ(肩バラ肉)。お皿からはみ出そうなボリュームです。
{F9D75518-3FF8-420D-A42E-50A5C4C70CA7}
まさるは炭火とお肉の距離が近い為、こちらも焼きしゃぶのようにサッと炙って!
{491D0DEC-5B1C-4045-88FB-90511DA66139}
「6秒ロース」に付いてくる生玉子に潜らせて食べても◎です★




{BBAA2E2B-62F2-4528-BCAD-1CE0C251C5A5}
◼︎牛すじ煮込み590円
サブメニューで外せないのは牛すじ煮込み。ビーフシチューのように洋風な味付けで麦飯がノンストップ!器が新しくなっていました♪笑  (お昼には定食もやっています)



{B6655F46-1A94-4499-BAE2-409F50F7F24C}
◼︎コプチャン490円
お店のメニューに記載のある人気ホルモンランキングの一位は「シマチョウ」ですが、個人的にマストで注文しているのがコプチャン。
{D6007D40-FEA6-444A-830E-4041421CD3C9}
皮からカリカリに焼いて脂部分は数秒焼いて麦飯の上でトリプルバウンド!プルプル&味付けも◎。ホルモンも相変わらずの美味しさでした♪

白レバー+牛すじ煮込み+切り落としカルビ+コプチャン+大盛り麦飯もサクッと完食。

いつも行列が出来ているお店ですが、月曜日&22時過ぎは割と入りやすいです☆



----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★★5
【予算】
※平均予算
3,000円〜3,500円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』